千葉神社 | あけぴょんのブログ

あけぴょんのブログ

ブログの説明を入力します。

9月の秋晴れの日に千葉神社⛩に参拝に
行ってきました。
千葉神社は息子のお宮参りに初めて
行って(35年も前です)
孫のピアノの発表会に訪れてから
今では時々参拝に行くようになりました。

きっと何かのご縁があるのかもしれませんね😉


千葉のパワースポットがたくさんの千葉神社。
七五三の祈祷にきている人もちらほら見かけます。
私の願い事はいつも一つ。


手水舎に水は入ってません。
かない橋

かない橋
鯉がたくさん泳いでます。
千葉神社内にある千葉天神
主に合格祈祷。
妙見延寿の井
一口いただきました。
御力石
心身息災、ボケ封じ
最近、物忘れが酷いので石を撫でて
ボケ封じです😉
みんな触るのでツルツルでした。
亀岩
この岩を撫でると福運がやってくるそう。
もちろん撫でてきました😁

御朱印もいただいてきました。
千葉神社
初穂料 300円
書き置きです。
千葉天神
初穂料300円
こちらも書き置きです。
両方とも同じ社務所でいただけます。

年内にまた行けるかな?