手作りマスク | あけぴょんのブログ

あけぴょんのブログ

ブログの説明を入力します。

相変わらず、マスクはどこにも売ってないねぇチーン

前に手作りしたマスクの大半はあげてしまったので

生地を新たに購入してまた作ったよ~ビックリマーク

手作りマスクに適してるダブルガーゼの生地も売り切れ滝汗

綿100%の生地を買ってきたウインク

白は男性用または裏地に使おうと思って。

これは私好みの柄ウインク

いちご柄は可愛さのあまり買っちゃったニヤリ

巾着袋を作ってもいいしさ音譜

 

小さめのは孫用です。

前回作ったダブルガーゼの生地で残ってたのも使用したよ。

 

平面型、プリーツ型、立体型の3種類。

一番作るのが簡単なのが平面型。

でも、一番呼吸しやすいのは立体型かも。

マスク用のゴムも売り切れているので使っているのは

ストッキングを輪切りにしたもの。

耳も痛くならないしゴムよりいいんじゃないかなウインク

 

でもね、ダイソーで良いもの発見ビックリマーク

Tシャツヤーン

Tシャツの生地を紐状にして売っている物。

このまま使うと紐が太く感じちゃうので

私は半分に切ったよニヤリ

 

これはストッキングの輪切り

Tシャツヤーンに変えたのがこれ下矢印

このマスクは顔の半分が隠れるように大き目に作りましたニヤリ

裏は白い生地使ったよ下矢印

洗い替えもたっぷり作ったのでマスクの心配不要になった合格