台風15号で家は停電になってました
台風15号が千葉にやってきたのは
9月8日夜~9月9日早朝。
深夜に雨と風が強くなってきた
寝ている間に台風一過は何食わぬ顔をして
通過してしまうだろうと思ってた。
ところがっ
早朝5時前に暑くて目覚める
エアコンが消えてるじゃんかぁー
リモコンで操作してもつかず・・・・
この時点で停電になってるとは思わず。
テレビをつけてみる。
がーん
つ・・・つかねぇ・・・・
ここで、まさか・・・停電と思ったのさ。
どこの電気もつかない
テレビがつかないと私にはほとんど情報が入ってこないんだなぁ。
携帯はガラケー
電話とメールしかできないのよ。
このとき、スマホに変えないとダメかもと思ったさ。
前日から電車は朝8時までは運転見合わせと発表があったので
実家の母に電話して最小限の情報が得られたが
電車止まってるよー!程度の情報です
とりあえず駅まで行った
昼の12時半までは運転再開の見込みはないってことだったので
いったん自宅に戻った。
続く・・・・。