今日から3日間、地元の神社のお祭りです
昨日、姪っ子があんな目にあったので
行きたくないと言ったら止めにしようと思っていたけど
姪っ子が大丈夫と言ったので一緒に行くことに
息子家族と姉、姪っ子とみんなで行って来たぁ~
おみこしもでて出店もでて、すごい人がたくさん
孫もママに抱っこされてれば泣かない
途中、私が抱っこしたらずっと泣いてたけど
みんなで神社に行ってお参りもしてきた。
神社って不思議な力ない
気持ちが落ち着くってのもあるし
嫌なことが落ちるみたいな感じ。
私と息子は昔から神社によくお参りには行ってたの。
息子の試合前、試合後(昔プロのキックボクサーだったので)とか
精神的に嫌なことが続いたとき、
病気が長引いたときなど。
今日の神社のお参りは姪っ子のために
息子と話して行っとく?みたいな。
姪っ子も笑顔が出ていたので一安心