最低賃金を下回る役所の報酬 | あけどのBlog

最低賃金を下回る役所の報酬

こんにちは、あけど亮太です。

 

先日、3か月ぶりの議案質疑を終えました。

 

定例会は三ヶ月ごとなので、いつも通りの感覚なのですが、選挙を挟んでいるという事でながいこと時間が空いていたような錯覚があり、いつもとは違う緊張感に包まれての登壇でした。

 

対象議案は「選挙時における費用弁償」について。

 

(1)投票所の投票立会人、8時間で1万900円
(2)期日前投票所の投票立会人、11時間で9600円

 

上記二点は同じ業務ですが、報酬が異なり、

 

・短時間の(1)の方が報酬が高い
・(2)は時間単価とすると一時間約873円と埼玉県の最低賃金を下回る

 

という2つの問題点を含んでいることを指摘し、次回の参議院選挙までに、、、は訂正案を上程する時間もなく間に合わないので。その後の選挙には間に合うよう改善を求め、相応の答弁をいただきました。

 

※私は最低賃金の考え方に反対なので、「最賃以下ではダメだろ!」とは強く言えませんでした・・・