川越を飛び出し街頭活動 | あけどのBlog

川越を飛び出し街頭活動

こんばんは、あけど亮太です。

今日は二週間ぶりに川越市以外での街頭活動を行ってきました。

行先はさいたま市中央区にあります与野本町駅、佐久間翔一さん の応援でマイクを握りました。

佐久間さんは現在25歳。非常に若い候補予定者です。
選挙に出る際、若いという事は一つのメリットです。

なぜならば若さに対して有権者の中に「何かを変えてくれるかもしれない」という期待が生まれ、その期待から大きな投票行動が生まれると言われています。

しかし、佐久間さんは市政報告レポートの中でも若さだけを押し出すようなことをしていません。
何故ならば、若い議員には若い議員としての役割があり、ベテラン議員にはベテラン議員としての役割があると考え、様々な議員の立場を尊重しつつ若い自分に出来る事ややらなくてはいけない事を明確に訴えていました。

選挙では何か批判材料を見つけその対象を批判するのは常套手段かもしれません。
特に若い候補者であればベテラン議員を批判する事で差別化を図り、自身への集票というのは良く使われる手段です。

しかし、批判と指摘は大きく異なり、我々議会人は指摘と共に代替案を示す責任がありますが、近年の政治では批判に終始するケースが多々見受けられます。

そこに対し、自身のアピールよりも実質的な市政発展の為に議会の連携で市政発展を図る佐久間さんの訴えは必ず市民の皆さんに届くであろうと信じております。


全国一斉の大戦、統一地方選挙まで残り四ヶ月を切りました。

私自身、気を緩めることなく、また指摘と共により市政が前に進む政策を提言できるよう日々精進してまいります。





JOJO@3部JOJO@3部JOJO@3部JOJO@3部JOJO@3部JOJO@3部JOJO@3部JOJO@3部JOJO@3部JOJO@3部JOJO@3部JOJO@3部
お団子 
川越市議会議員 あけど亮太
手紙 
kawagoe@akedo.info
携帯
090-4459-2915
パソコン
あけど亮太ホームページ
ツイッター
ツイッターアカウント
facebook フェイスブックアカウント
メモ 最新市政報告レポート
JOJO@3部
JOJO@3部JOJO@3部JOJO@3部JOJO@3部JOJO@3部JOJO@3部JOJO@3部JOJO@3部JOJO@3部JOJO@3部JOJO@3部JOJO@3部