子宮頸がんワクチンの方針変更への川越市の対応
こんばんは、あけど亮太です。
今議会で私が一般質問で取り扱った『子宮頸がんワクチン』について。
私は一般質問の中で、国の突然の方針変更等を踏まえ本市としてその『積極的な接種は行わない』旨、明確に表記するよう求めました。
その質問の答弁では、担当部長にも首を縦に振っていただき、市の予防接種ページにて以下のような対応をしていただきました。
川越市『お子さんの予防接種(定期の予防接種)についてのお知らせ』のページ
ブログ等で再三記載させていただきましたが、ワクチンにリスクは付き物です。
最終的には親御さん、そして接種対象者の判断にゆだねるほかありません。
しかし、そこには正確な情報が行き届いている事が前提です。
今回の本市の早急な対応に感謝をし、接種希望者の方には冷静なご対応を心より願っております。
質疑の様子はこちらから→川越市議会議会中継ページ(6月定例会より)
こうだ邦子(行田邦子)参議院議員ホームページ
(埼玉県選挙区)
菅原なおとし(菅原直敏)ホームページ
(全国比例区)












川越市議会議員 あけど亮太
kawagoe@akedo.info
090-4459-2915
あけど亮太ホームページ
みんなの党埼玉県支部ホームページ
ツイッターアカウント
フェイスブックアカウント
最新市政報告レポート













今議会で私が一般質問で取り扱った『子宮頸がんワクチン』について。
私は一般質問の中で、国の突然の方針変更等を踏まえ本市としてその『積極的な接種は行わない』旨、明確に表記するよう求めました。
その質問の答弁では、担当部長にも首を縦に振っていただき、市の予防接種ページにて以下のような対応をしていただきました。
川越市『お子さんの予防接種(定期の予防接種)についてのお知らせ』のページ
ブログ等で再三記載させていただきましたが、ワクチンにリスクは付き物です。
最終的には親御さん、そして接種対象者の判断にゆだねるほかありません。
しかし、そこには正確な情報が行き届いている事が前提です。
今回の本市の早急な対応に感謝をし、接種希望者の方には冷静なご対応を心より願っております。
質疑の様子はこちらから→川越市議会議会中継ページ(6月定例会より)

こうだ邦子(行田邦子)参議院議員ホームページ
(埼玉県選挙区)

菅原なおとし(菅原直敏)ホームページ
(全国比例区)

































