復興相は兼任!? | あけどのBlog

復興相は兼任!?

自民党の浜田議員が離党の意思を示し復興相の政務官に就任する方向で固めたようです。
こんな言い方は雑かもしれませんが今の民主党に肩入れをすれば「沈みゆく泥舟」に乗り込むようなものです。
今自民党を抜け内閣に協力するのは、ポストに惹かれたか、もしくは真剣に国を想うかのどちらかです。

浜田議員は昨年の参議院選挙で初当選、僕は浜田議員が染まらぬ後者である事を信じますし、またこれからの活動を期待しております。

これからの復興相のビジョンはまだ見えてきませんが、復興相の松本議員が防災担当相と兼任というのには異を唱えます。
防災と復興では響きだけが似ていますが実態は大きく異なるものです。
復興は被災地に求められ、防災は被災地を含む日本全土が対象です、これをなぜ兼任にしたのか理解に悩みます。
防災対策がおざなりにされない事を切に願います。


自民・浜田議員、離党し政務官就任の意向

http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1105/19/news086.html

自民党の浜田和幸参院議員(58)(鳥取選挙区、当選1回)は27日午前、国会内で記者会見し、枝野官房長官から復興相新設に伴う人事で政務官就任を打診されたことを明らかにした。

 浜田氏は要請を受け入れるため、自民党を離党する意向を表明した。

 浜田氏によると、枝野氏とは26日に会談し、「東日本大震災の復興に力を貸してほしい」と要請された。浜田氏は記者会見で「離党は全くの白紙」と述べる一方、「復興の仕事をするために党籍が障害になるなら、大きな目的のために小さな障害は乗り越えたい」とも強調した。

 自民党執行部は菅政権を中枢で支える枝野氏が、所属議員の離党を工作したことに猛反発している。参院幹部は27日、「これで国会審議も与野党協議も進まなくなる」と語った。執行部は浜田氏に離党を思いとどまるよう説得している。