断乳しました


と言いますか、ミルクに移行しました


もともと昼間は保育園でミルクを飲んでいましたので


生後半年ほどまでは日中仕事の合間で1~2回搾乳していましたが


徐々に減らして搾乳なし


帰宅後、寝る前、夜中、朝と授乳していました


離乳食も順調に進んでいましたが


が、夜中何度も起きるようになり


こりゃ寝不足たまらん!



そして歯が生えて何度も噛まれるようになり


寝る前ミルクを足したところから


朝もぐずることがあったりで、またもやミルク


そしたらおっぱいもういらないんじゃ?


となり…




そもそも息子は本当に寝つきがよく


おっぱいでしか寝ない!


なんてことはなく


勝手に寝てたり、Kでも寝かせれるし


たまたま2日連続でおっぱいなしで寝たので


このまま辞めてみるのが息子のタイミングかもしれない


と、辞めてみました!




やっぱり人それぞれ、子供それぞれタイミングがあるんでしょうね


何歳、何ヶ月が正解かなんてわかりませんが


息子は低月齢から保育園に通っていますし


おっぱいにあまり執着がなかったこと


寝つきが良いこと



わたしも産後の仕事復帰がはやかったなどなどのことから


今がベストだったかもしれません


一歳すぎると辞めるの大変だと聞いたこともありますし


娘は2歳半まで飲んでいて、ほぼ卒乳でした


それはそれでいいタイミングだったと思います




卒乳して3ヶ月ほどで第二子妊娠


出産したらまたまた授乳


乳腺炎にもなったことないし


甘い物、揚げ物食べてもビクともしない優秀なおっぱいだったと思います!


味は保証できませんが



詰まりかけたときも、張って痛かったときも


娘も息子も黙ってゴクゴク文句も言わずよく飲んでくれました


わたしのおっぱいかなり働いたと思います!


お疲れ様と言いたい!



見た目に反して?笑


いい働きしました


自分で褒めてあげたいです


次の出産の予定はないので、これで授乳ライフはおしまい♡













12月も残すところ半分ですね…

今更何を言ってるんやと思われる方が多いかと思いますが


年賀状にのせる写真がありません


家族も増えたし


全員写ってるほうがいいよね


と思ってもそもそもKが写ってる写真がない!←休みがない


わたしも撮るほうなので写ってない!


娘と息子それぞれ単独写真の多いこと…


息子は最近やっと座れるようになったばかりなので


和室に赤ちゃん布団敷いてて


そこでの写真が主なので


なんか…背景が…生活感が…


赤ちゃん布団の上にゴロゴロしてる息子&無理やりそれに覆いかぶさってる娘


みたいなツーショットばっかりで



{C864CFA1-05B4-46E3-8A97-F5B33CAD66B7:01}



こんなんとか



{CF14F47E-223B-4B1E-8F11-84852CF570C2:01}



こんなん


てかパジャマやし…




次の休みは公園の芝生あたりに写真を撮りに行こうかな


話題のセルフィ買おうかな





新規開拓!



話題のお店にはいち早く行きたいところですが



ランチのためだけに電車乗ったりするのもな…


一人だったら余計に



てことで、乗り換えで利用する武蔵小杉で



グランツリー!




{CFD895AD-E7ED-4B4E-8AAB-17FCD13ADDE0:01}




メゾンカイザーのパン食べ放題のランチへ!


メインはチキンサラダをチョイス


うん、普通!


ドリンク、パン食べ放題で¥1300



一回行ったら満足な感じです



雰囲気はgood


オリーブオイルがフレッシュで美味しかった!




続いて本命


パンとエスプレッソと


が監修した


ソーシャルアパートメントの一階にopenした



NEIGHBORS BRUNCH




{208B35E3-B62F-49DB-8DB5-442AC253EFA5:01}



ランチは肉、魚、野菜から


わたしは野菜


サラダと豆


スープめちゃうま♡


パンもあったかくてモチモチで♡


こりゃ通います!


たしか¥1000しない


ドリンク別ですが


ドリンクにエスプレッソが選べないところがなんとも惜しい!


パニーニやサンドもあり


カフェタイムにフレンチトーストも早く食べに行きたい♡


7:00AMからやってるのでモーニングもあり♡


閉店とかしないよね?←開店したばっかり 笑



めちゃくちゃ美味しいし、テイクアウトもできるので


末長くお願いしますよ!