久々の夜間授乳で眠さMAXです


夜中起きて布団から抜け出すと、娘まで起きてしまう


息子のオムツかえて授乳して寝かせるまで


なぜか娘も布団から出て座って待ってる



かわいそうだけど、寝てていいのにー


いつか慣れて息子が泣いても起きないようになるんでしょうか?





昨日は久しぶりに公園で遊んで



{CE948BD6-D8E4-4FD9-8B21-35E68B2DC13E:01}




思いっきり身体を動かして楽しかったので


夕方これまた睡魔がMAXで(わたしが)


ゴロゴロしてたら


目に指をぶっさして起こしてくれる娘


我が娘ながらどSか!


起こしてくれてありがとうは?


と言ってくる娘


お母さんほんまに眠たい


寝ないと力がでなくてアンパンマンになれないよー


とか寝ぼけて言ってると


お母さんアンパンマンじゃないじゃん


と冷静に言われてしまい


仕方なく目覚ましにお風呂(息子の沐浴)



などなどで持ちこたえました



もともと8時間ぐらい寝るタイプなので



細切れでもいいのでちょくちょく寝たいです


息子は相変わらず夜中も1,2回しか起きないし


基本よく寝る空気読める子です花マル