5/27で1歳8カ月です
数字にしてみてびっくり!はやっ!
もう2歳が見えてきますね
身体的な成長はたぶん緩やかに?
むしろ運動量が増えて引き締まったように見える娘
日焼けしてしまったからそう見えるのかも
内面的には急成長中のようで
毎日驚かされてばっかり!
急にせっせっせーのよいよいよいしてきたり
かえるのうたを歌ってかえるのキャラクターにかえるっていってみたり
テレビに映った赤ちゃん見てあかちゃん、えーんえーんって泣き真似したり
絵本の一節をそらで読んでみたり
パズルがグチャってなってしまったとき、もーう!って怒ってみたり
(完全にわたしの口癖...反省)
みてみて、すごーい
とか
手招きして、おいであっちいこ、と手をつないで来たり
ちょっとちょっと成長のスピードに親がついていけません
Kは休みが週1だからもっとびっくりしてる
よく、パパおしっこと言っていて
おしっこちゃうよーと笑ってたんですが
どうやら、パパおしごとって言ってるみたい
パパって聞かれたときにお仕事よって答えてたからでしょうか
ママ、きた とか わんわん、いた とか
二文字語も増えてきました
見てほしいときとか着てほしいときは
痛いって言うようになってしまいました
痛いって言われると駆けつけてたからかな
学習しおって...
なんせもう、一人前の人間として見ないといけない感じになってきました
保育園は順調に通ってたものの
先週木曜のお迎え時に
具合悪いの~と先生に言われその足で病院
咳止めと鼻水の薬をもらい翌日の打ち合わせを変更してもらい
金土日としっかり治す方が来週の仕事に響かないかと思い
初めて病気で欠席しました
とはいっても娘は元気で
最近ブームのジャンプを
たたんだ布団の上から飛び降り
じっさいは全く飛べてませんが掛け声だけはジャンプ!といっちょまえ
あまり高熱が出たことがない娘
このまま治ってくれるといいけど
こんなことまでチャレンジしだしました
一度、見てないときに軽い椅子にぶら下がろうとして危うく転倒
...しかけたときにわたしが椅子をキャッチしました
ますます目が離せません
Android携帯からの投稿