2/27にめでたく1歳5カ月になっていました
ありがとうございます
保育園が決まってから少し甘えん坊になった気がします
ドライな娘だったのに...
ご飯はほとんど介助なしで食べられるようになってきました
大人用のカレーも牛乳で2,3倍にのばしてあげてます
結局星の王子様的なカレーは買わずにすぎてしまいました
残り僅かですくいにくい時は
はい、どーぞ
でスプーンを渡してきます
思うに娘は
はい、どーぞ
でなんでも通じると思っているようです
おやつはかにパンや卵ボーロ
ホットケーキとかフレンチトーストなど
私の言葉をよくリピートします
いないいないばあの
かして、いいよ
っていう歌をよく口ずさんでいたら
歌えるようになっていました
かして
は、うまく言えてませんが...
ほんとによく見てるなぁと感心したのが
鼻かんだティッシュをポイっていうと
ごみ箱に捨ててきてくれること!
あと、使用済みオムツはベランダのごみ箱に捨ててるんですが
オムツを手に持ったので
汚いからポイして
って言ったらベランダの窓まで行ったこと!
いつものティッシュ捨ててるごみ箱と違うって知ってる?
見てるんですね...
下手なことできませんね...
たまにオムツが臭うとき
う○こ?
って聞いてしまうんですが
口真似するようになってしまったんで
う○こ!
って元気に返事してくれるんですよ
ヤバイです