じつは体重がなかなか増えなくてあせる



1ヶ月検診では1日30gで1ヶ月1kg増が平均で



って言われてるんやけど



半分の500gぐらいしか増えてなくて



助産師さんは「少食ちゃんなのね~」
「ミルク足しましょうか~」



ってわりと軽く言うんやけど



先生は順調って言ってるし


はじめからミルク足してたし



足してもお腹いっぱいなのか飲まなくて…



保健所から来てくれる助産師訪問で



哺乳を見てもらったら



どうやら空気をいっぱい飲み込んじゃうみたいで



授乳中にゲップさせながら飲ませることに!



で、先日イビキ?呼吸音があまりにもでかすぎで



気になったので病院行きました



産院じゃなくて小児科に



喉の空気の通り道がいち部狭く



そのせいでヒューヒューゼーゼー鳴ってて



そのせいでおっぱいが上手く飲めない



あたしとしてはこだわりないから



ほなミルクでいきましょって感じやってんけど



母乳推進の小児科で



栄養のことなどを熱く語られ



今は搾乳して哺乳瓶にうつしかえ



哺乳瓶から飲むスタイルに


冷蔵庫保存で飲むとき湯煎で温める



正直そうとうめんどくさいですしょぼん



けど、いとしの我が子のため



頑張ります!