最近特に変わったこともないので…



ありがたいことに
あたしなんかに
日頃のスキンケアやメイクを
レッスンしてって言ってくれる
友達もいたりして、とても光栄なことなのでキラキラ




とりあえず基本の き の字をブログにアップしていきます♪





~スキンケア編~


化粧水はまずたっぷり基本!
シャバシャバ水っぽいテクスチャのものは
コットンに


肌がヒンヤリするまで
手首のスナップを利かせてパッティングします


毛穴の締まりを意識してください




とろみ化粧水の場合は
あたしは手でつけます




いずれも一度つけてから2~3分放置
その後同じ量をまたつける


浸透させた上で、さらにかさねづけで!




最後は 必ず ハンドプレス


顔全体を手のひらで覆い


しみこめ~


と念じます



全ての工程を意識、実感しながら進めて行く



あたしが一番こだわってるところは
ここです!




気持ちが大切!





そして乳液



ベタベタするのが嫌いな方もいるかとは思いますが


化粧水は 水 の為、蒸発してしまいます




乳液の油分で蓋をすることで

蒸発を防ぐんですね~




乳液は量はお好みでいいと思いますが


どうせならあたしはここでマッサージをしちゃいます!



わざわざマッサージクリームも面倒やし


ってことで、乳液の滑りを利用して




まず顔全体に伸ばしたあと
顎下真ん中に両手の親指をおいて

耳下までぐいーっと



気持ちよいと感じる強さでOK♪




耳下までいったら今度は手を離さずに
首筋を下に鎖骨まで





次に口の下に中指、薬指をおいて

口の横を通って口の上まで

左右同時に!


そしたら頬です





アリキュラと呼ばれるツボ

頬骨のすぐ下に押さえて気持ちいいツボがあるんで

そこから耳前まで


耳前のツボは
歯を噛み合わせて動くところです


モミアゲらへんですね~



そこをギュッと押したら
さっきの首筋へ流します







そして目の周り♪



肌が薄い人は、あんまり擦らず
指で押していくぐらいて留めてください



まず瞼の目頭側から目尻にかけて指を滑らせ


そのままこめかみをギュッと



次は目の下

目尻から目頭にかけて優しく



こめかみギュッとしたら耳前のツボを通って
また首筋へ流します




おでこはクルクルと
真ん中からこめかみにむかってマッサージを繰り返し、

こめかみギュッのあと
また首筋まで流します






大切なのはリンパの流れにそって

どの工程も繰り返し、最後は首筋に流すってこと!




それから鎖骨を左は右手で
右は左手で

内から外にむかってさすります





まあ、一番大切なのは

老廃物よ流れろ~



って気持ちですね!




あ、あと耳をひっぱりながら
グルグルまわしたり、指で少し揉むと
気持ちいいですよ♪




これは、仕事中とかでもできるし


耳にはいっぱいツボがあるので

耳が冷えてると肩も凝りやすいと思います!





また今度
~メイク編~


も、気が向いたら書きます♪