本日はデビュー2周年前夜祭ライブin烏山区民会館にご来場いただきましてありがとうございました。詳しいレポートは明日以降にお送りしますが、数々の重大発表がありましたので、その内容をお届けいたします。


重大発表① グループ名改名


おととしの8月13日代々木公園野外ステージでAKBN 0 は産声を上げました。
決して順風満帆とはいかないグループですが、紅白への階段を一歩ずつ上っていっています。
あと6時間55分後の2012年8月13日午前0時、AKBN 0 は2歳の誕生日を迎えます。
AKBN 0 は2歳の誕生日に元服します。
徳川家康が幼少のころ元服して、竹千代から改名したように、AKBN 0 も元服して名前が変わります。
新しい名前はこちらです。


Nゼロ(元AKBN 0 )


AKBN 0 はデビュー後、しばらくするとNゼロと呼ばれるようになっていました。
いつだれが名づけたのか不明ですが、クライアント様につけていただいたこの名前を我々は非常に気に入っています。
本日の24時をもって、グループ名はNゼロ(元AKBN 0 )に変わります。
そして、キャッチフレーズも変わります。現在のキャッチフレーズは
「会って、話せて、デートができる募金アイドル」ですが、新しいキャッチフレーズは、
「会って、話せて、打ち合わせができる募金アイドル」です。
キャッチフレーズは変わりますが、やる内容は変わりません。
新しい名前と新しいキャッチフレーズでこれからメジャーアイドルを目指していきます。


重大発表② アイドルの試練


ここでアイドルの試練を発表します。
おととし1期生8名は、アイドルの試練5万円に挑み、全員見事に試練をクリアしました。
昨年1期生から5期生の7名は、アイドルの試練10万円に挑み、全員見事に試練をクリアしました。

そして今年、この8人にもアイドルの試練に挑んでもらいます。

題して 「Nゼロの一番長い日、8月15日恒例、全メンバー一斉緊急試練」

試練の日にちはこれまでと同じ8月15日です。

王子駅前、北とぴあの14階カナリアホールにて、浴衣イベントを行ないます。

ここで、アイドル続行の合格基準を発表します。
8月15日のイベントで、売り上げ10万円以上あればアイドル続行、10万円未満なら即日引退になります。

チケットは、トーク券、2ショット券のほか、20分さんぽ券、プリクラ券、撮影券を販売いたします。

開場は12時、イベントスタートは午後1時です。
今回はヤフーオークションは行ないません。そのかわり、当日12時より会場にて、さんぽ券一回目の公開オークションを行います。
いわゆる競りです。メンバーの第一号浴衣さんぽ券をぜひ競り落としてください。1円スタートです。

そのほかのさんぽ券、プリクラ券につきましては当日、争奪じゃんけん大会を行います。


当日いらっしゃれないクライアント様の為に、4分電話トーク券3,000円を販売します。
あさって8月14日(火)の夜7時から9時の間、メンバーと4分間電話で話していただきます。
電話トーク券の売り上げはあさってのイベントに加算されます。メンバーの応援をよろしくお願いいたします。


■4分電話トーク券はメールでも申し込みを受け付けます。ご希望の方は、お名前(ハンドルネーム可)、携帯番号、希望メンバー、枚数を、akbn0@kando.tv までメールをお送りください。追ってお振込みのご案内をお送りします。尚、お振込みは14日(火)15時までにお願いいたします。



重大発表③ 「let's get all!」立ち位置決定国民投票


11月7日にフォースシングル「let's get all」を発売しますが、今回、「let's get all」立ち位置決定国民投票を行うことにしました。CDの中に投票券を封入します。お好きなメンバーを記入して投票してください。
その結果、「let's get all」を歌うときの立ち位置を決めます。
1位になったメンバーは、今後「let's get all」を歌うときは常にセンターを努めます。
投票結果の発表は、12月初旬を予定しています。


フォースシングルレコーディングメンバー決定公開審査結果


■歌の部

朝伽先生

1位、安原サニー芽生

2位、綾瀬まニャまなか

3位、加賀アヤミン彩美

4位、吉川コトノンことの

5位、赤松ミオミオ美音

6位、椎名リホリン理穂

7位、芳澤ルンルン月

8位、高山りぱぽ莉沙


諸田先生

1位、安原サニー芽生

2位、加賀アヤミン彩美

3位、吉川コトノンことの

4位、綾瀬まニャまなか

5位、赤松ミオミオ美音

6位、椎名リホリン理穂

7位、芳澤ルンルン月

8位、高山りぱぽ莉沙


★歌の部総合順位★

1位、安原サニー芽生

2位、加賀アヤミン彩美

3位、綾瀬まニャまなか

4位、吉川コトノンことの

5位、赤松ミオミオ美音

6位、椎名リホリン理穂

7位、芳澤ルンルン月

8位、高山りぱぽ莉沙


■ダンスの部

市川先生

1位、椎名リホリン理穂

2位、安原サニー芽生

3位、加賀アヤミン彩美

4位、吉川コトノンことの

5位、綾瀬まニャまなか

6位、芳澤ルンルン月

7位、高山りぱぽ莉沙

8位、赤松ミオミオ美音


山本先生

1位、加賀アヤミン彩美

2位、安原サニー芽生

3位、椎名リホリン理穂

4位、綾瀬まニャまなか

5位、吉川コトノンことの

6位、芳澤ルンルン月

7位、高山りぱぽ莉沙

8位、赤松ミオミオ美音


★ダンスの部総合順位★

1位、加賀アヤミン彩美

1位、安原サニー芽生

1位、椎名リホリン理穂

4位、吉川コトノンことの

4位、綾瀬まニャまなか

6位、芳澤ルンルン月

7位、高山りぱぽ莉沙

8位、赤松ミオミオ美音


この結果、歌のランキング最下位高山りぱぽ莉沙、ダンスと売り上げランキング最下位赤松ミオミオ美音が「Let's get all!」のレコーディングメンバーからはずれます。


「Let's get all!」のレコーディングメンバーは下記の6名に決定しました。

吉川コトノンことの

綾瀬まニャまなか

加賀アヤミン彩美

安原サニー芽生

椎名リホリン理穂

芳澤ルンルン月


尚、カップリング曲は8名全員でレコーディングします。また、「Let's get all!」のソロCDは今回も発売する予定です。来週のレコーディングに向けて頑張っていきます。