みなさん、お久しぶりです。
やっと暇になったので、久々に更新。

無事受験は終了し、第一志望ではなかったものの、とある国立大学に合格したので、そこに行くことに決めました。
しかも、発表直前に気づいたのですが、その土地で7月にCSがあるみたいなのでいろんな意味でビックリ!(ほぼ場所バレ確定ですなw)

そんなこんなな生活を送っている自分ですが、最近は映画見に行ったりポケモンしたりバトスピしたりで向こうに行くまできままな生活を送ってます。

まあ、久々の近状報告がてらの更新でした。
生きてます。キャベツです。
昨年の終わりくらいに更新してからですね。
気がついたらクリスマスもお正月も終わってた。今年は両方なかったなー。
まさか、お正月の日に単語帳を買いに行くなんておもわなんだ。

そんなこんなで、受験生を全うしてる自分ですが、やっと少し落ち着きましたので、久々に更新。

先々週に山だったセンター試験が終了し、志望校は変えずに頑張ってます。
ただ、センターで軽く失敗したので、2次を取る必要があります。あります。
ただ、2次の方が判定がいいという極めて珍しいパターンなので、これをバネに頑張ってます。

センターに関しては文系科目が撃沈。文系科目でも唯一、7割8割取れていた英語が6割だったのが大誤算。
数学も満点狙えたのにしょーもない計算ミスして9割止まりで落ち込みました…

ただ、思っていたよりは中途半端ですが、悪くはなかったので、今に至ります。
まあ、もう少しで終わるので折角なので頑張ります。みなさん、落ちてもなんもツッコミはなしで。


あと、センター終わってからやったのはポケバンクの再配信があったので早速さくっとダウンロード。
あんなに混んでたのにここまでスムーズに行くとは…
ただ、履歴からダウンロードできてたみたいでした。なんのために待ったんだろう…

とりま、リセット技用の6逆Vメタモンと6V夢コイキングでリセット技を少ししましたが、なにを作ろうか迷って結局特殊5Vを出せる状態で止めてます。
個人的にはカロスダブルのためのパーティを作りたいので、めざ炎ゲッコウガとアロマベールフレフワンを考察中。
できれば色がいいですが、全国図鑑を完成させる時間があるほど暇ではないのでね。
まあ、カロス新ポケモンだけは登録したので、前作から送るだけですけどね。

あと、一番気になったのはカイオーガの鳴き声なんなんだ?
キモいを通り越してますね。

まあ、終わったら早くやりこみたいです。


あと、こんな時期でもガイムとかその辺は見てます。
ガイムがあまりにもシリアス展開すぎて個人的には盛り上がってます。
佃井さんのアクションが尋常じゃないw
あと、あんなに声高かったっけ?

キョウリュウジャーは最終回に向けてラストスパート。
最近の戦隊モノって総じて個人的には評価高いのですが、個人的にはシンケンジャー並みに評価高いです。(ちなみに、シンケンジャーは自分の中で一番です)
アイガロンがやばい。アイガロンがやばい。

次回作も期待してますが…
レッドが女々しすぎる…まあ、梨里杏さんが出てるみたいなので見ますけど。


とりま、そんなこんなで受験生してます。
受験生になってリラックスと勉強のメリハリ大事なんだなあーって思いましたね。
ただ、圧倒的に勉強時間足りてないので朝早起きしないといけないなーと思ったり。
まあ、頑張りますよー。


ps☆バトスピ新弾出てましたね。
Xはグランウォーデン以外はなぜかありますw
別にそこまで買ってもないんですが、まあ、いろいろとね。

個人的にはアルティメットビャクガロウのデザインが好き。クリティカルヒットすればゲームエンド狙えるレベル。
チェストで無理矢理決めてもいいですからね。そして、今の環境ならそこまで非現実的でもなさそうだし。
他のアルティメットは特に語ることもなく、どれも個性的で強いですね。アルティメットベルゼ見てて思うけど、リアニってキチガイだわ。
バトスピもしたいなー。
年内更新はしない予定でしたが、一応ポケモンユーザーとしては思ったことがいろいろあったので。

なんとも、糞みたいなシステムでしたね。
混雑緩和とかシステム的におそらく不可能でしょう。
なので、再配信のためには個別にログインで個別に配信する必要がありそうですね。
つまり、年500円ではおさまらない可能性があるわけですね。
ただ、さんざん儲かってるわけだし、値段的に無理があるのもわからなくもないですが、互換のためだけに、わざわざ別のソフトをダウンロードさせるようなことをさせるくらいなんですから、少しくらい赤字覚悟でもやらないといけないですよね。

いっそ互換を切ってもよかったんじゃないかって思うくらい。
まあ、既に送った人とかもいるみたいなので、もう無理ですね。

なんとかして、再配信しないといけないけど、システム的に混雑は避けられないんだから、いろんな意味で赤字覚悟は仕方ないですよね。

まあ、来年の3月までに復活してくれれば、個人的には問題ないのですが、かわいそうなのは今預けている人たちですね。
確か、無料期間後から500円払わなかったから、1ヶ月でデータ消去が行われるはずなので、へたしたら今預けているやつのデータが消される可能性がある人がいるかもしれないわけですよね。

ここまで、脆いのなら、もっと時間かけて作ってもらってもかまわなかったな。
改造も全部は弾けないとか…
まあ、現実的には全部弾くのはなかなかに不可能なことですけど。

ってことで、次の配信まではそうとうカオスな環境になりますね。
対戦する前から既に運ゲーとかなんというクソゲー…

ボルトクレセドラン持ってるもん勝ちにしか思えない…

でも、クレセって特化メガヘラの針で乱数1ですよね?
それでも、オボン発動→キネシスorムンフォされるんですよね…
さすがに落ちはしないけど、地味に電磁波を挟むことも可能だから、後続のやつで詰みの可能性も…
やっぱ、クレセダメだな。

ってことで、3月までには環境復活してもらいたいところ!
こんなカオスな環境でやっていけるわけないやん!


ps☆久々にバトスピ調べてみた。
新弾面白そうですね。アルティメットガイアスラのサポートのコア外れないやつらが露骨にアルデウスもメタってるw
コア外れないとか破壊されないとかとうとうバトスピもここまで…
だったら、そろそろハンデスとかも増やして欲しい!
環境壊れそうに見えて案外環境整うんじゃない?
ハンデスって鬼畜なときもあるけど、実は地味に環境整えてくれてる感じもするし。
まあ、フラッシュという大きな壁のせいでハンデスは増えないだろうけど…
お久しぶりです。
受験生な自分はあと1ヶ月で大正念場を迎えます。
ってことで、勉強しないといけないのですが、相変わらず呑気に更新しちゃってます。

まあ、年変わる前に1回は更新しときたかったので。

とりま、何を語ればいいかわかんないのですが、書きたいことを丁度見つけたので、まあざっと見てください。
バトスピに関しては現在どんな感じかわかんないので、割愛。アルティメットデストロードを使ってみたい。

牙狼

「絶狼<ZERO>-BLACK BLOOD-」
http://garo-project.jp/ZERO/

牙狼シリーズの新作。
銀牙騎士絶狼の新作ストーリー。
スピンオフではなく、完全新作として制作したとのこと。
全6話とのこと。

とりま、絶狼待望の主人公作品。しかも、完全新作みたいですね。
ゼロ以外の騎士はでなさそうですが、ストーリー中になにかしらのサプライズがありそうな予感!
見た目のよく似たバドとのつながりとかないかな?

「牙狼〈GARO〉-魔戒ノ花-」
http://garo-project.jp/TV4/

来ました!闇を照らす者に続く新作!
しかも、闇を照らす者が全く関係なさそうな冴島のストーリー。
てっきり鋼牙かと思っちゃうくらい真っ白コートな鋼牙雰囲気な騎士はなんと、冴島雷牙!
牙狼ファンならすぐに気づいた人も多いと思いますが、鋼牙とカオルの息子ですね。
ただ、存在とかなり問題児ってことをどっかで見たことがあったのですが、そのくらいしか知らなかったので、これは楽しみな作品ですね!

にしても、主人公の方が鋼牙の息子ってイメージにピッタリ!
久々に牙狼スーツですし、ヒロインの方もいい感じでかなり楽しみです!

流牙とのつながりも気になるところ。

動画もありましたが、青目牙狼ですね。

とにかく楽しみです!

動画
http://m.youtube.com/watch?v=Xy8PCP7qBtY&feature=youtu.be&desktop_uri=%2Fwatch%3Fv%3DXy8PCP7qBtY%26feature%3Dyoutu.be


アニメ版『牙狼<GARO>
2005年より特撮ドラマとして人気を博してきた『牙狼<GARO>』のアニメ化がついに決定。
『絶狼』に続き、小林靖子がシリーズ構成・脚本を担当する。
詳細はまだ明かされていないが、完全オリジナルストーリーで展開される。

とのこと。
とりま、情報がなさすぎるので、なんとも言い難いですが、とうとうアニメ化まで!
これで、アニメから牙狼の世界に入る方もいるかもしれませんね。
そして実際にドラマ版を見て、実写とは思えない映像クオリティに圧倒されるでしょうね。

ただ、アニメ化となると、似ているどころか同じじゃないのか?っていう「鴉」という作品がありまして…


道外流牙の劇場版

ちゃんと作品としては継続されるんですね。よかったです!
てっきり、魔戒の花の放送で流牙シリーズまで終わるんか?と思ってたので。
とりま、ボルシティ以降のストーリーでしょう。なので、ガイとゼンは登場が怪しい…

ただ、流牙狼は登場人物設定が素晴らしい作品だったので、個人的には登場人物は出来る限り削らないでほしかったり…

演者も非常に演技力が最後の方はよかったですし。
なんらかの形で苻礼法師にも出てもらいたいですね。


さて、牙狼シリーズの新作情報が大量に。
どれもこれも楽しみですね。


ポケモン

もう少しでポケバンク解禁。
大会では使えなさそうですが、レートでは使えるみたいなので。
せいなるほのおエンテイが気になるところ。
もし本当に解禁されていたら、それこそクラウンエンテイが危うい。唯一神の行方は?

とりま、ポケバンクで重要そうなのは、

・ひかるおまもりの入手(おそらく今作もあるはず)
・6Vメタモン(海外産による色孵化に関しても)
・テラキオン、ヒードランといった環境に影響を与えそうなポケモンの解禁
・パーフェクトローブシン!

こんなところですかね?
あと、個人的にはリセット技のための孵化要因も送りたいですね。
リセット技が気になる方はご自分でご確認を。
いまのところ、6Vコイキングと6逆Vコイキングを送る予定。
リセット技について最も重要なのは個体値確認の効率性。
あえて、上の2体を送ることで、どの箇所が遺伝したかがすぐにわかるってわけです。
ただ、遺伝しない箇所がVだと、わけわからんことになりますが、逆Vの箇所のおかけでVの遺伝箇所のどっか1箇所だけがそういうことになってるので、そっちの親のところに6Vメタモンを持ってくればいいって考えてます。

これで、孵化作業がもっと楽に。
色孵化も無駄なく行えます。(物理作ってんのにランダム箇所がAだったから、結局ダメ個体ってのを未然に防げるとかいう)

おそらく国際孵化とひかるおまもりで約250個に1個色違いの確立ですので、色粘りをリセット技で行い箇所がいいときはそのたびに作りたいのを作って色違いのときにそれに合わせてポケモンを選ぶと無駄がないはず。

しかし、6Vを狙う時にどちらが先親かの確認は早めにしておきたいところ。
一応、調べればでてきそうですし、♂>無性別>メタモン>♀だとは思いますが、♂のみとか♀のみとかは多少変わってくるとか聞いたし…

とりま、リセット技に関しては暇できてから、いろいろ自分で検証してみるので、それまでお預けってことで。
調べたらメモがてら書いときます。

まずはなにより、6Vコイキングは余るくらいいるので(BWでおっさんから500円で買えるあれですねw周回で毎回貰ってたw)、6逆Vコイキングですね。
普通に探すのは言ってしまえば6V探すのと同じくらい面倒ですし、他のやつに使えないようなseedなので、孵化で探してきます。
とりま、コイキング同士のidは変えておいてさらに効率はあげたいので、そういう意味でも孵化ROMで産む重要性は上がるし。

とりま、希望があれば前作以前の流せます。
物によってレート変わりますけど。希望があればコメントでどうぞ。ただし、交換は3月以降。

一応、交換用の記事も作成する予定ですが、いまのところ

6Vメタモン、教え技ありのポケモン→特性カプセルと交換

前作の孵化余り(6Vドーブルとか)→BPアイテム、ポイマ、ポイア

伝説、準伝(BW、BW2)の余り→特性カプセル2個セット、XY産高個体伝説、XY産理想個体色違い

伝説、準伝(4世代、ボルトルネ、AR伝説)→特性カプセル2個セット、XY産高個体伝説、XY産理想個体色違い+BPアイテム、ポイマ、ポイア

配信伝説系→個別に


こんな感じにしようかと思ってます。
一応、準伝とかも特性カプセルさえ集めれば誰でも希望できるようにしてみる感じにしてみます。

まあ、3月以降に交換とかは詳しく書いときます。誰しもが乱数できるわけではないので、そういう方のための救済になれたら、幸いと思ってますので、多少レートは高くなりそうですが、特性カプセルとかその辺で6Vメタモン提供しますので。

まあ、まだメタモンが送れるかすら怪しいですが…


さて、今年最後になるであろうブログ更新。
生存報告くらいにしかなってませんが、とりま、3月にまた戻ってこれるように頑張ります!


では、メリークリスマス!あけおめ!ことよろ!


勉強しないと…
ここにきて、成績下がるという…
これもなにもかもポケモンのせいですなwこれも息してませんしなw

とりま、近状報告。
バトスピの新弾出てることに発売日にコンビニ行った時に気づいたので、コンビニではなくナスカで購入。さすがに誰もいなかったね。
その後、シングルの余りあるって聞いたので、効果もあまりしらないのにもらってきた。
とりあえず、
赤白のデカイのとアルティメットカイザー2枚とアルティメットデスペとアルティメットトールとアルティメットミカファールとクイーンメドゥーク。
カイザーかっこいいよ。カイザー。

ただ、どんな環境とかもわかんないので、ここらで。
語ることもないし。


ポケモンの話。
なんか、ミアレシティのレストランでレポート書いた後にレベル上げとかいろいろして、ランダムフリーした後に疲れたから中断したら、電源つけてみたらまさかのミアレシティのレストラン前…
ランダムフリーはしたので、レポートの書き忘れとかはないので…
マジでロード中とかあってもよかったから、セーブデータの管理だけは徹底して欲しいんでけど…
幸い、レベル上げしかしてなかったから、よかったものの、ランダムフリーの結果すらもなくなってるってどゆこと?
ver1.1になっても結局ミアレシティはウンコのまんまじゃないかよ!
ちょっと時間できたら、任天堂に聞いてみる。さすがに、セーブデータに関すること、しかも、ミアレシティの例の事件の修正後に起きた出来事なだけにね。
ポケバンクとかもマジで心配なんだけど…

まあ、愚痴はこの辺にして、今の環境について。

ギルガルド見なくなったところで使ってみたら案外対策怠ってる人多いですね。
しかも、シールド読み鬼火してくる人は相変わらず多いので、そこにシャドボうつの楽しすぎw
ただ、ちょっと前より使いにくいのは確か。
どっちかというと、輝石ニダンギルのが性能は上な気がする。まあ、零度スイクンには勝てねーな。

あとは、バトンペンドラーがいい感じ。
が、使いにくい。
A種族値100になったとはいえども、所詮100。
120技もメガホーンはあっても、どくづきが80なので、火力足りないよー。
守るで技スペ使うのも痛い。

他に気になるのは水ロトム流行ってるけど、所詮水ロトム。
種族値足りないって散々言われてたあいつですね。
やっぱり種族値足りないのには今作では変わらない印象。
鉢巻ハッサム蜻蛉で起点にさせてもらってる。
鉢巻蜻蛉→メガガルーラ猫騙しで勝てる。
そんな時に相手したカウンターガルーラに死んだことは言えない…

あと、バンギにステロがそろそろきつい。
なんか、初心者臭いなーって思ってた相手が減ってきた感じがするので、ステロはムドーに任せたがよさそう。
とりま、チョッキバンギラスがいいよね。

とりま、早くスイクンを使わしてくれー。
スイクン大好きなので、ここまで使ってないとムズムズしてくる…
スイクンのポケパルレとかも早くしたいし。

にしても、今の環境にスイクンやってきたらどうなるんでしょうね?
メガガルーラが少し辛いかもしんないですが、ってかメガガルーラが前作でいうローブシンなだけな気がする。

そんなメガガルーラについて考えてみた結果、やっぱり最有力はデスカーン。
でも、噛み砕くで死ぬ。
別の手として、ファーコートトリミアン。
でも、グロウパンチで死ぬよね…

そんなこんなで、ローブシンでいい気がしてきた。
耐えれるし、ドレパン吸収あるし、特殊耐久もチョッキで大丈夫だし。
やっぱりブシンってなんなんだよー。

今日はこの辺で。