お久しぶりです。
受験生な自分はあと1ヶ月で大正念場を迎えます。
ってことで、勉強しないといけないのですが、相変わらず呑気に更新しちゃってます。
まあ、年変わる前に1回は更新しときたかったので。
とりま、何を語ればいいかわかんないのですが、書きたいことを丁度見つけたので、まあざっと見てください。
バトスピに関しては現在どんな感じかわかんないので、割愛。アルティメットデストロードを使ってみたい。
牙狼
「絶狼<ZERO>-BLACK BLOOD-」
http://garo-project.jp/ZERO/
牙狼シリーズの新作。
銀牙騎士絶狼の新作ストーリー。
スピンオフではなく、完全新作として制作したとのこと。
全6話とのこと。
とりま、絶狼待望の主人公作品。しかも、完全新作みたいですね。
ゼロ以外の騎士はでなさそうですが、ストーリー中になにかしらのサプライズがありそうな予感!
見た目のよく似たバドとのつながりとかないかな?
「牙狼〈GARO〉-魔戒ノ花-」
http://garo-project.jp/TV4/
来ました!闇を照らす者に続く新作!
しかも、闇を照らす者が全く関係なさそうな冴島のストーリー。
てっきり鋼牙かと思っちゃうくらい真っ白コートな鋼牙雰囲気な騎士はなんと、冴島雷牙!
牙狼ファンならすぐに気づいた人も多いと思いますが、鋼牙とカオルの息子ですね。
ただ、存在とかなり問題児ってことをどっかで見たことがあったのですが、そのくらいしか知らなかったので、これは楽しみな作品ですね!
にしても、主人公の方が鋼牙の息子ってイメージにピッタリ!
久々に牙狼スーツですし、ヒロインの方もいい感じでかなり楽しみです!
流牙とのつながりも気になるところ。
動画もありましたが、青目牙狼ですね。
とにかく楽しみです!
動画
http://m.youtube.com/watch?v=Xy8PCP7qBtY&feature=youtu.be&desktop_uri=%2Fwatch%3Fv%3DXy8PCP7qBtY%26feature%3Dyoutu.be
アニメ版『牙狼<GARO>
2005年より特撮ドラマとして人気を博してきた『牙狼<GARO>』のアニメ化がついに決定。
『絶狼』に続き、小林靖子がシリーズ構成・脚本を担当する。
詳細はまだ明かされていないが、完全オリジナルストーリーで展開される。
とのこと。
とりま、情報がなさすぎるので、なんとも言い難いですが、とうとうアニメ化まで!
これで、アニメから牙狼の世界に入る方もいるかもしれませんね。
そして実際にドラマ版を見て、実写とは思えない映像クオリティに圧倒されるでしょうね。
ただ、アニメ化となると、似ているどころか同じじゃないのか?っていう「鴉」という作品がありまして…
道外流牙の劇場版
ちゃんと作品としては継続されるんですね。よかったです!
てっきり、魔戒の花の放送で流牙シリーズまで終わるんか?と思ってたので。
とりま、ボルシティ以降のストーリーでしょう。なので、ガイとゼンは登場が怪しい…
ただ、流牙狼は登場人物設定が素晴らしい作品だったので、個人的には登場人物は出来る限り削らないでほしかったり…
演者も非常に演技力が最後の方はよかったですし。
なんらかの形で苻礼法師にも出てもらいたいですね。
さて、牙狼シリーズの新作情報が大量に。
どれもこれも楽しみですね。
ポケモン
もう少しでポケバンク解禁。
大会では使えなさそうですが、レートでは使えるみたいなので。
せいなるほのおエンテイが気になるところ。
もし本当に解禁されていたら、それこそクラウンエンテイが危うい。唯一神の行方は?
とりま、ポケバンクで重要そうなのは、
・ひかるおまもりの入手(おそらく今作もあるはず)
・6Vメタモン(海外産による色孵化に関しても)
・テラキオン、ヒードランといった環境に影響を与えそうなポケモンの解禁
・パーフェクトローブシン!
こんなところですかね?
あと、個人的にはリセット技のための孵化要因も送りたいですね。
リセット技が気になる方はご自分でご確認を。
いまのところ、6Vコイキングと6逆Vコイキングを送る予定。
リセット技について最も重要なのは個体値確認の効率性。
あえて、上の2体を送ることで、どの箇所が遺伝したかがすぐにわかるってわけです。
ただ、遺伝しない箇所がVだと、わけわからんことになりますが、逆Vの箇所のおかけでVの遺伝箇所のどっか1箇所だけがそういうことになってるので、そっちの親のところに6Vメタモンを持ってくればいいって考えてます。
これで、孵化作業がもっと楽に。
色孵化も無駄なく行えます。(物理作ってんのにランダム箇所がAだったから、結局ダメ個体ってのを未然に防げるとかいう)
おそらく国際孵化とひかるおまもりで約250個に1個色違いの確立ですので、色粘りをリセット技で行い箇所がいいときはそのたびに作りたいのを作って色違いのときにそれに合わせてポケモンを選ぶと無駄がないはず。
しかし、6Vを狙う時にどちらが先親かの確認は早めにしておきたいところ。
一応、調べればでてきそうですし、♂>無性別>メタモン>♀だとは思いますが、♂のみとか♀のみとかは多少変わってくるとか聞いたし…
とりま、リセット技に関しては暇できてから、いろいろ自分で検証してみるので、それまでお預けってことで。
調べたらメモがてら書いときます。
まずはなにより、6Vコイキングは余るくらいいるので(BWでおっさんから500円で買えるあれですねw周回で毎回貰ってたw)、6逆Vコイキングですね。
普通に探すのは言ってしまえば6V探すのと同じくらい面倒ですし、他のやつに使えないようなseedなので、孵化で探してきます。
とりま、コイキング同士のidは変えておいてさらに効率はあげたいので、そういう意味でも孵化ROMで産む重要性は上がるし。
とりま、希望があれば前作以前の流せます。
物によってレート変わりますけど。希望があればコメントでどうぞ。ただし、交換は3月以降。
一応、交換用の記事も作成する予定ですが、いまのところ
6Vメタモン、教え技ありのポケモン→特性カプセルと交換
前作の孵化余り(6Vドーブルとか)→BPアイテム、ポイマ、ポイア
伝説、準伝(BW、BW2)の余り→特性カプセル2個セット、XY産高個体伝説、XY産理想個体色違い
伝説、準伝(4世代、ボルトルネ、AR伝説)→特性カプセル2個セット、XY産高個体伝説、XY産理想個体色違い+BPアイテム、ポイマ、ポイア
配信伝説系→個別に
こんな感じにしようかと思ってます。
一応、準伝とかも特性カプセルさえ集めれば誰でも希望できるようにしてみる感じにしてみます。
まあ、3月以降に交換とかは詳しく書いときます。誰しもが乱数できるわけではないので、そういう方のための救済になれたら、幸いと思ってますので、多少レートは高くなりそうですが、特性カプセルとかその辺で6Vメタモン提供しますので。
まあ、まだメタモンが送れるかすら怪しいですが…
さて、今年最後になるであろうブログ更新。
生存報告くらいにしかなってませんが、とりま、3月にまた戻ってこれるように頑張ります!
では、メリークリスマス!あけおめ!ことよろ!