【2010年文化部記者のベスト3】

(1)美しすぎる涙(AKB48、6月9日)

(2)美しすぎる背中(宇多田ヒカル、12月9日)

(3)美しすぎるベイビーショート(ICONIQ、1月26日)


$カオリンのAKB48ファンブログ
17曲目シングルの選抜メンバー21人が決まった結果発表前に行われたライブでは、前田敦子が中心だったが、選挙の結果は大島優子(左)が第一位となった。

 平成22年6月9日に東京・JCBホールで行われたアイドルユニット「AKB48」の「17thシングル選抜総選挙」。この選挙はシングルのメーン曲を歌う21人をファン投票で決めるというユニークな企画だったが、せっかく選ばれたメンバーが号泣していたのが印象に残った。

 涙の理由の多くは順位に満足できなくて「悔しかった」から。その中でも、とくに胸を打たれたのが、21年の総選挙は1位で、22年は2位だった前田敦子の涙だった。前田は涙ぐみながら「今年はこの順位で頑張っていこうと思います。でも、もしリベンジができるのであれば、もっとたくさんの方に認めていただけるように頑張ります。AKB48を引っ張っていけるような存在になりたいと思います」と活躍を誓った。

 目の前で、この宣言を聞いていた1位の大島優子も気を引き締めたのではないだろうか。多くのメンバーの気持ちを代弁するかのように、最後に総合プロデューサーの秋元康さんが「大島以外は全員、悔しいでしょう。この悔しいと思う気持ちが次のエネルギーになる」と全員を励ます言葉で締めくくった。

 この選挙がAKB48の躍進に繋がったのは、その後の実績に表れている。市場調査会社「オリコン」が22年12月19日に発表した22年の音楽ソフト年間ランキングによると、シングルの売上枚数ランキングで1、2位を獲得したのはAKB48の「Beginner」(95万4千枚)と「ヘビーローテーション」(71万3千枚)。いずれもこの選挙後にリリースされた曲だった。

 運動会で手をつないで一緒にゴールするなどといった偏向教育とは正反対の競争社会。その中で切磋琢磨(せっさたくま)するだけでなく、お互いに励ましあっている彼女たちが多くのファンの支持を集めているのは必然だといえるのかもしれない。






●年末年始は、ドンジャラ AKB48でみんなで遊ぼう!
激安のため残りあと28個です販売期間 2010年12月31日 まで


カオリンのAKB48ファンブログ

●人気blogランク応援クリックお願いネ<(_ _)> ⇒人気ブログランキングへ