今日は初めての被災地訪問活動で福島県郡山市にいってきました。
AKB48が初めて被災地訪問した時は、私は勿論AKB48ではありませんでした。
そして、テレビで先輩方の被災地訪問を見て本当に凄いなぁと思っていました。
先輩方は震災の後すぐに行かれて今よりもずっとずっと大変だったと思います。
でも、みんなが笑顔になるのを見て本当に凄いことだと思っていました。
私も今はAKB48の一員としてほんの少しでも笑顔を届けられていたらいいなと思います。
ペップキッズでは沢山の子供達と触れ合いました✧٩(ˊωˋ*)و✧
遊んでいる時にずっとぎゅーっと手を握ってくれてたのが本当に嬉しくて今もその手の感触が残っているくらいです。
その後は、金透小学校へ行かせていただき、校長先生やPTAの方とお話をしました。
その時に震災のあった日から金透小学校が改築されるまでの映像を見せていただきました。
崩れている校舎、床にはノートや資料が散乱していて校舎の3分の2が危険区域となっていて普通に学校生活をおくることが出来ない環境でした。
それでも皆さんは前向きに学校の改築作業をしていました。
今日、新しく出来た小学校を見て、人間は災害には負けない!と思いました。
そして、新しく作られた体育館でのミニライブ
金透小学校の皆が笑顔で手を振ってくれたり、プラカードでAKB頑張れ!AKBの皆さんようこそ!ありがとう!と書いてくれていて、笑顔を届けに来たのに逆に笑顔を貰いました(^^)
小さなことからコツコツと一歩一歩進めば、きっと明るい未来に行くことが出来ると思いました!
こんなちっぽけな私ですが、今自分に出来ることをまずしようと強く心に思いました。
今回は本当に良い経験が出来ました!!!!
これからも被災地に行き、少しでも被災地の方々に笑顔を届けたいです!!
P.S.
質問コーナーはまた明日、頑張ります。



AKB48が初めて被災地訪問した時は、私は勿論AKB48ではありませんでした。
そして、テレビで先輩方の被災地訪問を見て本当に凄いなぁと思っていました。
先輩方は震災の後すぐに行かれて今よりもずっとずっと大変だったと思います。
でも、みんなが笑顔になるのを見て本当に凄いことだと思っていました。
私も今はAKB48の一員としてほんの少しでも笑顔を届けられていたらいいなと思います。
ペップキッズでは沢山の子供達と触れ合いました✧٩(ˊωˋ*)و✧
遊んでいる時にずっとぎゅーっと手を握ってくれてたのが本当に嬉しくて今もその手の感触が残っているくらいです。
その後は、金透小学校へ行かせていただき、校長先生やPTAの方とお話をしました。
その時に震災のあった日から金透小学校が改築されるまでの映像を見せていただきました。
崩れている校舎、床にはノートや資料が散乱していて校舎の3分の2が危険区域となっていて普通に学校生活をおくることが出来ない環境でした。
それでも皆さんは前向きに学校の改築作業をしていました。
今日、新しく出来た小学校を見て、人間は災害には負けない!と思いました。
そして、新しく作られた体育館でのミニライブ
金透小学校の皆が笑顔で手を振ってくれたり、プラカードでAKB頑張れ!AKBの皆さんようこそ!ありがとう!と書いてくれていて、笑顔を届けに来たのに逆に笑顔を貰いました(^^)
小さなことからコツコツと一歩一歩進めば、きっと明るい未来に行くことが出来ると思いました!
こんなちっぽけな私ですが、今自分に出来ることをまずしようと強く心に思いました。
今回は本当に良い経験が出来ました!!!!
これからも被災地に行き、少しでも被災地の方々に笑顔を届けたいです!!
P.S.
質問コーナーはまた明日、頑張ります。


