昨年大みそかの第66回NHK紅白歌合戦(前半平均34・8%、後半平均39・2%)の分刻み視聴率が4日、発表され、卒業生の前田敦子(24)、大島優子(27)がサプライズ登場したAKB48が午後9時54分に43・4%を記録し、初の歌手別トップに輝いた。瞬間最高は同11時40分の45・1%で、全歌手のステージをダイジェストで振り返る場面だった。(視聴率はビデオリサーチ調べ、関東地区)

 AKB48の10周年イヤーを飾るサプライズが高視聴率をたたき出した。「会いたかった」など代表曲4曲をメドレーで歌い、4月に卒業を控える総監督の高橋みなみ(24)が涙ながらにあいさつした午後9時54分、歌手別最高の視聴率43・4%を記録した。

 プリンセス天功がプロデュースしたイリュージョンでメンバーが登場し、最初の「会いたかった」を披露すると38・5%を記録。「フライングゲット」でステージ後方から前田が、「ヘビーローテーション」で客席から大島がサプライズ登場し、視聴率はグングンと上昇した。高橋をセンターに、前田、大島が両脇を固める豪華3ショットが、お茶の間をくぎ付けにした。

 かつての2大エースを交え、最後に「恋するフォーチュンクッキー」を歌い終えると43%を突破。約5分間で38・5%から43・4%まで4・9ポイントも上昇した。前田は卒業前年の11年以来4年ぶり、大島は卒業を電撃発表した13年以来2年ぶりの紅白だったが、ブランクを感じさせない存在感を発揮。高橋は出演後に「とんでもないサプライズが起きました。本気でびびった! 本当にありがとう」とブログにつづり、興奮を抑えきれない様子だった。

 一方で前田、大島がAKB48のステージに登場するのは12月だけで3回目で、ファンにとっては見慣れた光景。「紅白ならでは」とは言い難い演出だった。瞬間最高は、勝敗の発表前に全歌手のステージをダイジェストで振り返った場面の45・1%。2部制では最低の平均視聴率39・2%(後半)を記録し、「企画のマンネリ化」を指摘された今回の紅白を象徴する結果だったともいえそうだ。

(スポーツ報知より)


AKB48→EXILEの間がトップと報じたスポーツ紙やEXILEがトップと報じたスポーツ紙もありますがAKB48が引き寄せた結果かと思うのでAKB48が紅白歌合戦歌手別視聴率トップと言ってもいいのではと思います。


たかみなのAKB48としてのラスト紅白で当初はイリュージョンが目玉かと思われるステージでしたが「フライングゲット」であっちゃんが登場し「ヘビーローテーション」では優子が登場するというたかみなには知らされなかったサプライズでたかみなの涙を誘って過去のAKB48のステージでは一番忘れられないステージになったのではと思います。


一方ではAKB48が歌手別トップということは10時台から11時台前半は視聴率がやや失速した感があるということだと思うので演出に課題が残る紅白だったのではと思います。

NHK紅白歌合戦でAKB48は中学生が出られないのは残念ですが16歳・17歳も出られる9時台の出番がベターかと思うのでなるべくこの時間帯の出番で出演して他の歌手が10時台から11時代後半を盛り上げる演出をしてほしいと思います。