[つけ麺]神田 大勝軒 味玉もりそば 大盛り | AKBで働いていた元かちょうのブログ

AKBで働いていた元かちょうのブログ

秋葉原・神田・神保町・水道橋のB級グルメ。カレー、ラーメン・つけ麺などのランチ食べ歩き。ときどき東京飲み歩き。        <META name="y_key" content="caf737f334eefd03">

神田には、有力ラーメン店さんがそろっています。
その一つ、
神田大勝軒
http://r.tabelog.com/tokyo/A1310/A131002/13022299/


AKBで働くかちょうのブログ

12:10ころ、お店はさほど込んでおらず5人待ちぐらい。
10分弱で着席できました。
AKBで働くかちょうのブログ

味玉もりそばをお願いしたのですが、
ここで一つ間違いをしでかしました。
たたでさえ多い大勝軒の大盛りって、どんなんだろう?
AKBで働くかちょうのブログ

と思ったのが、後悔の始まり。
通常のラーメンどんぶりに山盛りきました。
後で知りましたが600gだそうです。
AKBで働くかちょうのブログ

スープは、600g食べきるにはちょっと薄いかな。
AKBで働くかちょうのブログ

麺は普通の大勝軒。ちょっと緩め。
食べ方で一つ失敗。
貧乏性なので、好きなものを最後に残す癖があるのですが
600gの麺を食べたあとに味玉1個は辛かったです。
AKBで働くかちょうのブログ

AKBで働くかちょうのブログ

コストパフォーマンスは高いと思います。
美味しかったです。