総選挙に向けて… | 48family Never Ending Dream
みなさん、お昼休みですか?

びぎなぁ~です


今年の総選挙は

いろんな意味で

注目を集めていますが

どうも、運営の動きが

おかしいと感じる

今日この頃…


皆さんも耳にしているかと

思いますが、今年の総選挙

映画館中継がないとの

噂が飛び交っています。

これは、いつも中継をやっている

会社のTwitterでそのような

書き込みがあったことに

端を発しているわけですが


これにファンがtgskの

ぐぐたすやTwitterで

問い合わせしているにも

かかわらず何の音沙汰もない…


なぜ、何も言えないのか?

心優しいファンの方は

中継があるからとか

テレビ局が絡んでるからとか

おっしゃっておりますが

それならそれで、

何か言えることがあるでしょう


TVの中継があることは

皆、百も承知している訳で

TVでやるからないって言えばいい

言えないって理由がわからない


これまで、ぐぐたすやYouTubeで

コンサートの中継などもやって

世界中の人にリアルタイムで

AKBを感じてもらおうって

流れを作ってきたのでは

なかったのでしょうか?


ファンがTV中継に難色を

示しているのは明確です

選抜16以前は字幕などで

処理をして、その間は

これまでの振り返りや

注目のメンバーのVTRを

流そうってことでしょう


一般の人にはそれで

いいかもしれません


でも、そんなものは

これまで一緒に歩み

続けてきたファンにとっては

今更感が満載で意味が無い


今までも映画館中継や

ネット配信が支持されたのは

現場にはいけないけど

リアルタイムで時間を共有したい

という思いからではないでしょうか?


特に、選挙に関しては

その意味合いが一番

強いのではないでしょうか?


例え64位でもそこに

誰が入るのか?

どんな表情で受け止め

どんな事を話すのか?

それが見たいはずなんです。


閉鎖的にすればするほど

会場から情報を飛ばす

いわゆるルール違反になる

行為が増えるのではないでしょうか?


リアルタイム=ガチ


なのではないでしょうか?


それでも、やらないというのなら

それはそれで公式発表を

早くするべきです

関係先とも言えるところから

すでにそのようなニュアンスの

話が出てしまったわけですから

情報統制ができていない以上

本丸もちゃんとしたコメントを

出していただきたいものです。


ギリギリになって、決定しました!

とかやりたいんですかね…?