変化の兆し? | 48family Never Ending Dream
こんばんは

健康診断の結果が

オレンジ信号だった
(黄と赤の中間くらい?)

びぎなぁ~です


え~…


AKB48 Never Ending Dream-DCF00126.jpg


読み終わりました


なんか、今までのこの手の

本の中身ってあまり

代わり映えしなかったように

思うんですけど

今回のメンバーのインタビューは

なんというか、みんなの意識の

変化が伝わってくる内容でした。


一番に感じたのは

世間では今がピークと

見てるであろう現状に対し

ここからだ、という強い意志が

感じられたところ


中でもまりちゃんが言っている

“流行でなく日本の文化にしたい”

この言葉にはすごく共感が

持てるんですね


自分がAKBに興味を持った

理由の一つに終わりのない

可能性を感じたからです。


メンバーが変わっても

組織は残っていく…


今のメンバーたちが

それを意識しながら

活動していく。


コンセプトや培ってきたものを

守りつつ、今をどう活動していけば

先に繋がっていくのか?

それをメンバーがシッカリ意識している


無論、スタッフも考えてはいるだろうが

それがコチラに伝わってこないのが

少々心配な部分ではあるが…


久々に、読み応えのある

インタビューの数々でした

企画物も面白かったですしね


ひとつ気になったのは…

AKB48 Never Ending Dream-DCF00124.jpg

あれ?

もう過去の人なんだ…