なんか見苦しい… | 48family Never Ending Dream
今日も体調は低空飛行の

びぎなぁ~です。


季節の変わり目に

ついていけないなんて

もう、終わってますね…




で、久々にぼやきブログです


原宿にショップ

秋葉にカフェ

と次々にオープンしましたが

なんか思っていたより

利用しにくそう…

(まだ行ってませんが…)


なんか、両方のブログや

ツィッター見てると

もう、そこまでするかってくらい

露骨な手で必死な感じが

伝わってきます。


原宿のショップなんて

店内の装飾にメンバーが

手を加えてるのは店の

売りではないんでしょうか?

それをもう、プレゼントと称して

ばらまき始めてますし…


逆に言うとそこまでしないと

客は来ないの?と…

平日なんてフリー入店に

したっていいと思うんですけどね。

そうすれば、地方から来た人や

海外から来た人もフラッと入れて

いい宣伝にもなると思うんですよ



カフェもカフェです

平日の昼間っから

ドーム公演流すから

来い来いって更新してますけど

平日の昼間に、子どもたちに

学校サボって来いって

けしかけてるようなもんじゃないですか

いいんですかね…そんなんで


ただでさえ、いろいろ言われる事が

多いんですからね…

社会悪としてくくられるような

リスクはこれ以上侵さないで

ほしいものです。


今でさえ、うちの甥っ子は

学校行かない癖に

イベントは行きたがるんだから…

そういう子多いと思いますよ


tgskさんも人の親になったんだから

それくらいは気にしても

いい気がするんですけどね…

自分の管轄じゃないことは

関係ないってことなんですかね


何でもかんでも、見境なく

攻め立てるようなやり方は

素人的な感じがします

限られた条件の中でも

ちゃんとペイできるように

持っていくのがプロとしての

ビジネスなんじゃないでしょうか?


平日をどうしのぐか?なんて

構想段階からわかっていたと

思うんですけど…



少しは世間的な影響力ってものが

あるんだということを

自覚してくれてもいいのでは

ないでしょうかね?



はぁ~ ┐( ̄ヘ ̄)┌