じゃんけん考察 その8 | 48family Never Ending Dream
最後のブロック64から71

このブロックはパッとみても

顔ぶれが豪華ですね


AKB48 Never Ending Dream


最近、BINGOでいいいじられ方を

しだしている片山陽加

チーム4に昇格した入山杏奈の対戦

ここは二人とも丁度浮上の

きっかけを手にしていると

言ってもいいタイミング

この勝負勝ったほうが

選抜まで行ってしまいような

予感もしますが…


その椅子を争うこととなるのが

北原里英VS板野友美の勝者


これまた屈指の好カード

ユニットデビュー

ドラマのレギュラーで

ノリに乗ってるきたりえ

対するともちん

ソロでの仕事がどんどん

増えてるといった状況

それでも、最近の言動では

仲間との活動の安心感の

ようなことを口にして

AKBへの愛着を表している

機会が多い気がします。

選挙でランクダウンした

悔しさをここで爆発させる

ことができるのか?

シブヤにスイッチが入れば

面白いかもしれませんね

------------

そして最後のブロック

ここはまさに死のブロック

とでもいいましょうか…


まず、AKBが誇る

オールラウンドエンターテイナー

大島優子

去年のじゃんけん選抜5位に

食い込んだ前田亜美の対戦


優子に関しては今回どんな

心境で臨むのでしょうか?

非常に興味があります

選挙で2位甘んじたわけですが

悔しくなかったはずはありません。

今一度、勢いのある優子の姿も

見てみたいと思います。


そして、最終対戦は

今やAKBには欠かすことの

できない存在になった

指原莉乃

AKBのじゃんけんといえば

この人、去年のじゃんけん女王…

内田眞由美

との対戦です


ある意味、この一戦は

こじはるVSたかみな

匹敵するカードとも

言えるかもしれません。

さしこまゆちの立場で

見れば、ココを勝ち抜いても

優子が待っているかもしれない

そしてそれを打ち破って

選抜に入ってもセンターを

目指す上で次にはともちん

待っているかもしれない

その先にはさえじゅりな

いるかも知れない…


それにしても、抽選で末番を

引く辺りがまゆちのスゴイところ

果たして人数が増えた今大会で

連覇などできるものなんだろうか?

もし、万が一そんな事が起きたら

まさにじゃんけんの申し子の

称号が揺るぎないものとなるはず


しかし、今のさしこは間違いなく

自分に自信を持ち始めているし

かなりの強敵になることは

間違いないでしょう

一回戦の最後にこいういう

組み合わせがあるというのは

見てる方にとってもドキドキ感が

続く最高の展開ですよね。



さて、ザクっと見てきましたが

9月20日 日本武道館

今年はいったいどんなドラマが

生まれるのか?

今から楽しみで仕方ありません