リアル | 48family Never Ending Dream
ちょっと、おっさん目線の

話をさせていただきます。



じゃんけん大会の時に

メンバーそれぞれで

付いていたカメラの映像が

DVDで販売されました。


メンバーがこの【じぇんけん】を

どうとらえていたのかが

よくわかる映像になっています。


それについて、各方面で

チラホラいろんな感想が

見受けられてそれはそれで

また、人のとらえ方は

おもしろいなぁ…と

思っているところです


ただ、中にはちょっと気になる

文言もあったりする訳で…

まぁ、人それぞれだから

どうこう言う必要もないと

いうことはわかっているんですが…


あえて、一言いわせていただければ

あそこに映っていたものが

彼女たちの全てではないという事を

皆さん、ちゃんと理解して

いるのでしょうか?


人も50人集まれば

それぞれ物の見方や

考え方は違います。

それをこうじゃなければ

いけない…みたいに

一つの概念でくくるのは

不可能な訳です。


例えば、あのじゃんけんについて…

本気でチャンスと捉える人

お祭り気分で楽しんだ人

本当の評価でないと納得のしてない人

流されて仕方なくやった人 etc…

メンバーそれぞれいろんな

受け止め方をしていたと思います。



ましてや、十人十色

あれだけのメンバーです

そういう事を表現する際に

若いのにすごく考え方が大人な子

年長なのに考え方が甘い子

年相応な考え方の子

いろいろいる訳で

この子とあの子で同じ事を

話していたとしても

印象って大分変わってくると

思うんですよね


ましてや、あの一日のことが

十数分にまとまられている訳で

その日のメンタル面、体調面や

密着に付いたスタッフとの相性などで

あのインタビューに対しての

応対の仕方も変わってくるはず。


正直、あそこに収められた

彼女たちの言葉を聞き出すのに

それまでどんなやり取りが

されていたかなんて、あれだけでは

全てが分からない訳ですからね


そして、何よりそういう想いに

至るまでにそれぞれが

歩んできた時間があるという事


そういう部分が省かれしまう

ところが、映像コンテンツの

怖いところでもあります


AKBは公演やイベントで

直接、会える機会が

他のアイドルに比べたら

多いグループだと思います。
(最近は参加するのも苦労しますが…)

すなわち、直接彼女たちを

知るチャンスがあるという事。


ですから、ああいう

たかだか十数分の

映像に収められた物だけで

彼女たちの性格を決めつけるような

表現はあからさまにしないでほしいと

思う訳です


確かに、あそこに映っているのは

紛れもない彼女たち自身では

ありますが、あれが彼女たちの

全てではない訳ですから…


いろいろな角度から見てから

ものを言ってほしい…

少なくとも今のメンバーの中には

非難されるような子は一人も

いないと、自分は思っていますので…