あっちこっち見て歩き

あっちこっち見て歩き

写真とレジン作品と独り言。空や花や木々や建物が作り出すシルエットが好きです。

※※プロフ画像の通りコス画像取扱い有。コスプレが苦手な方・キャラのイメージ崩されたくない方閲覧ご注意ください※※ブログ内画像の転載等ご遠慮ください※※
Amebaでブログを始めよう!

レジンやる方って鉱物好きさん多いのかしら?
ファンタジー風の作品を作られる方以外にも水晶柱や蛍石など
鉱物アレンジをされてるのを見かけます。
やっぱキラキラ透明で美味しそう(超個人的感想)なのに惹かれるのかな^^

自分で掘り出してみたいっていうのもあるけど
造り出してみたいっていうのもあるよね、魔法使いみたいに。

で、このくそ忙しい時に、むしろ忙しい故のストレス解消に
試してみたかったおゆまるくん使用も兼ねて水晶柱作ってみました~


夜光柱と星の仔

夜光柱はホロと蓄光塗料を、星はホロとフェイクスイーツトッピング。
最初に型取りした分の初回と4回目、大きさが一回り違います(^^;何故だ
あと空気入ったり密着してなくてモールド自体ヨレヨレ…トホホ


改めて型取りしたら少しマシに。
自分で鉱物を作るなら必ず憧れるであろう季節と時を閉じ込めました。
(とは言え夏だか冬だか自分でも決めあぐねているのですが)
やっぱキラッキラにさせたいよねって事で白金フレークと金ラメ&時計パーツ。
青い部分は直接ピカエースを溶いてます、好きだなこの流動感。


あとは大好きな琉球硝子カレットとシェルフレーク。
中で舞ってるみたいに散りばめたいのだけど
どーしても流し込む層に堆積してるのバレバレになるんですよね…
2液式ならぐるぐるっと掻き回したりして何とか出来そうだけど
仕上がりを急ぐUVレジン使いの私はもっと頭を使わないといけないっぽい。


同じぐるぐるするならと気泡飛びまくってるの目指した緑のは
…微妙。
いや、これはこれでいいんだけど^^; (肉眼ではまだマシな感じに)
緑色の部分はグラスブリオン、珪藻っぽくて好き。
黒いのは…なんだあれ←
塗料じゃないので面白い表情になりました。要研究。

ちょっと原型作りたい病が振り返してきたので
年末のお休みには原型作ってクリアなモールドを作りたいです^^
今年の桜はいつにも増して駆け足で咲いた気がしますが
それでも十分楽しめましたねぇ、お天気にも恵まれて^^
ひたすらお昼はご近所散策でした(散策というか主に徘徊w)。
超有名な桜の名所が職場の近所にあるのですが、
今年も一番枚数を稼いだのは近所の皆さん憩いの普通の公園(^ω^)



枝にみっしりと花が付き見事でした~。

今回はもっぱら単焦点で撮影。PENTAX K-x / SIGMA 30mm
はっきりくっきり画面ばっかりなのもあれなので、ふんわり、狙いました。
たまにはこんなのもいいな^^

この辺は順にUPしていきたいと思います♪

突然ですが!


、という勢いで急に気温が上がり先週くらいから枝先を白くしていたハクモクレンにも

今朝たくさんの白い鳥が舞い降りていました。や、壮観なり。


昨日の雨で先に咲いていたコブシは残念ながらちょっと痛んでましたけど

雨上がりの青空に白が映えて朝からよい眺めです。

(今更だけど実はコブシとハクモクレンの違いが大きさ程度しか分からぬ…)


これもレジン作品に閉じ込めたいモチーフの一つ。

今年は小さく切り取ることも考えて撮影していこうと思います^^

ってもUVランプ買ってる時点で既に乗っかっちゃってる訳ですが。
巷で噂のダイソーレジン液を使ってみました。

photo:01


結論だけ言うと個人で楽しむ分にはほぼ問題ないですよね。すごいなぁ、100均。
要注意なのは仕上がりの表面のペタペタ感だけ、これはトップコートでも塗って誤魔化すしかないかなぁ。

photo:02


photo:04


今回封入物も全部100均の物を使ってみました、見たら皆さんあぁ…って分かるはず。100均コラボw
ベースもそれぞれ油性マジックで塗り塗り。(上の薄いグリーンだけグラスビーズ敷いてあります)
割とさらっとした使い心地で気泡抜けもあまり気にならず。むしろ粘度が低くて個人的には使いやすい。
匂いだけ常に薬箱に鼻先突っ込んでるみたいで苦手な人は苦手かなぁ(要は薬品臭い、と)。

私が知ってる一番安いUVレジンボトルが25g880円だからグラム単価だけ見たら滅茶苦茶な安さ。
ベースのセットもミール皿2種、モチーフ3つに紐・ナスカン・デザインシートなどセットで100円。
原料原価だけだとそうでもないのかもしらんが十分驚くべき価格だと思うんだ。

photo:03


結構ちゃんと盛れるし。

皿の素材感は薄い・柔らかそうって印象(怖くて曲げてないけどw)。軽い分にはいいんだけどなぁ、金古美風の色合いもいいし。
デザインシートとかはさすがにおまけ感漂ってますが(店頭で印刷かすれとか見たし)好きな切り抜き入れていいしね。

これ自然光だとどれ位で硬化すんだろ(商品説明と別に)。今回ランプ使って5層各2分照射。
…私は待てないからUVレジンに手を出したんだがσ^_^; 初心者対象にするには工程的にちと辛いかの。
学生さんが学校行く前に流して自然硬化させて流して…を繰り返しと安価で可愛いものが作れるかも。

ベースの色で封入物の見栄えがどう変わるかとか試すのに使おっと^^
週末は新しいモールドに挑戦してました。
一つは不透明なモールドなのでUVライトでの硬化が可能か、もう一つは細い部位のあるモールドへの素材の封入。

photo:01


ころころしたフォルムがお気に入りのお星さまモールドなのですが
モチーフ二段で4回流して側面の段差・がたつき共にやはり硬化不良でした。
後は試験施工だからとぽいぽいぽいっとカレット入れたら気泡がいっぱい!

前回の空枠に封入した時にはカレットを入れてからぐりぐりつついたりして、硬化迄に結構時間あったんですよね。
それで素材に付いてた気泡がばらけたのかも?(と思ってさっき見直したらやっぱり結構気泡付いてたorz)
当面は気泡との戦い( T o T )

photo:02


フォルムも色味も気に入ってるから、モールド作り直して量産したいです(*´ ω `*)