↑が、気になってしょうがありません(悶々)。

○タヤさんのお知らせメールで、実写になった事を二月程前に知ったのですが(しりあがり寿先生の「真夜中の野次さん喜多さんシリーズ」の方は知っていた)最初は「あの漫画をどうまとめて映画に仕立て上げたって言うんだ…」と、半信半疑だったのですが。

添付されていた公式HPに跳んで見て、腰を抜かしました。


本当に映画になっていたので←しかも超・豪華キャスト。


因みに、映画の喜多さんが、原作の喜多さん(ややこしいな!)にそっくりでエライ吃驚したもんです。


もちろんすぐさま、地元ではいつ公開するのかチェックしたのですが。

大変哀しい事に…私の地元では、公開する予定が無い事が判明致しました…(涙声)。


もし地元で公開するのなら幾らジャイアンと言われようとも、友人を引きずりまわしてでも見に行く覚悟でしたよ、私は!(鬼)。


さて、鑑賞前にも関わらずもう既に鬼のようにハマっている「野次喜多」ですが。


以前「巌窟王」にハマり出した時とほぼ同じセオリーを踏んでいる事が最近判明・笑。



つれづれの事についてなど。


最近映画は「公証人」しか見ていない!と前回のブログで嘆いていましたが、無事内職も終わったので、又DVDレンタルで映画鑑賞をする事にしました←私にとっては一大決心。

取り敢えず、友人に拉致られながら行ったカラオケの帰りに「レオン」の原型になったと言われている「グロリア」をレンタル。


予想より、大分低予算な感じの映画で吃驚しましたが、面白さは予想通りでした(かなり満足)。

私がレンタルした「グロリア」はシャロン・ストーン版なのですが、その前に作られたと言う「グロリア」も今とても見たくなっています。


「レオン」も「グロリア」も、話自体はシンプルですが、手の中にある小さな命を必死で守り抜こうとする強い意志が人の感動を呼ぶのかなあと、思いました。




それでは、今回は此処ら辺でどろん。

今日は、図書館で日本の「刺青」についての専門書のようなものをかりてきたので、その本を読みながら早めに寝ようと思っている、ベニチカで御座いました。