↑と、言う歌詞の歌があったなと、ふと思い出しました。

因みに、サイトウカズヨシさんの「彼女」と言う曲。

 

 

友人にとつとつと話をするように、月に向かって失恋した事を語っている曲なんですが。

一度引き金が引かれてしまうと、すっかりブレーキが掛からずに、気が付けばずっと同じ曲をくちずさんでいたりします←きもい。

最近ずっと、引き金が引かれっぱなしになっている曲があります。

 

ジュディ・オングの「魅せられて」と言う曲なんですが・…サビ以外を中々思い出せずに苦心しています。

 

「恋のバカンス」と言う曲も、気になってしょうがないんですが(←気になる事ばかりだな、私)。

この歌が気になってしょうがない人は、家では私だけでは無いようで、家人が仕事に行く時にくちづさんでいるのを発見(そういえば、何で無意識に歌っている時に、人にみつかると恥ずかしさを感じるのか?←謎)。

 

昔、私がバイトに行く時に玄関口で靴を履きながら「ドナドナ」を歌っていて←半分寝ぼけていた。

それを家人に見られた事があります(凄く複雑そうな顔をしていたなあ…笑)。

 

※因みに、ダブルユーが歌っている方では無いのです。

昭和の時のメロディで覚えている・…確か歌っている人達は双子だったはず。

昔は、付け睫毛が凄かったんですよ←トリビア(?)。

 

それでは、今晩は此処ら辺でどろん(死語)で御座います。

次に髪を切りに行く時には、「ジャニーズみたいにして下さい!」と言おうと思っている(←芸人用語で言う無茶ブリですよ)ベニチカで御座いました、お粗末!。