一周回って振り出しではないが

 

1年前の自分に励まされるような今日は1日だった。

 

 

この先やってくる怒涛の日々に対して

 

やっていくべき事が多すぎて

 

何も手につけられない。

 

 

 

頭ではわかっているが身体が動かない

 

そんな1日だった。

 

 

知行合一

 
以前に書いたブログのタイトルだが
 
行なっている事と知っている事が
 
合致してこそ
 
本当に意味で
 
 "知っている”ということになる。
 
 
まだまだ自分の着火剤も導線も
 
知らないという事なのだろう。
 
 
 
時々あるこの腑抜けのような日。
 
過去の自分のブログに励まされるのだから
 
人生捨てたもんじゃない。
 
 
 
身体の硬さが最近は徐々に出ていたので。
 
 
念入りに硬さをとって
 
今日は休もう。
 
 
思考の硬さも身体の硬さが要因になるのだから。
 
 
 
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
 
 
 
 
謙虚・感謝・敬意
行住坐臥
赤山僚輔
 
 

【追伸1】

日々の習慣や想定外を想定内にする為の思考や

 

実践方法についてお届けする

《湧く湧くマガジン》を

 

noteにて配信しております。

 

よければフォローをお願いいたします。

 

 

https://note.mu/jinriki_wakuwaku/m/m21d2f58ed122