大阪弁を勉強しよう(1) | Ricky Ristia Pramanaのブログ

Ricky Ristia Pramanaのブログ

ブログの説明を入力します。

動詞の否定形 (kata kerja bentuk negatif)

例:
京都へ行けへん?(kamu ga ke Kyoto?)
ううん、雨が降ってるから行けへん (ga, ga pergi karena hujan)
寿司を食べへん?(kamu ga makan sushi?)
そう。お腹がいっぱい (ga, udah kenyang)


A) V1の場合(「Vない形+へん」)
開く(membuka) => 開かない => 開けへん・開かへん
読む (membaca) => 読まない =>読めへん・読まへん

注意:
共通語で「ある」の否定は「ない」ですけど、大阪弁では「あれへん・あらへん」と言う。(bentuk negatif “aru” di Bahasa Jepang standar “nai” tapi di Osaka-ben jadi “are-hen/ara-hen)

例:私の日本語の本があれへん
  私の日本語の本があらへん
 共通語:(私の日本語の本がない)


B) V2の場合 (「Vない形+へん・ひん」)
足りる (cukup) => 足りない => 足りへん・足りひん・(時々=>足れへん)
起きる (bangun) => 起きない => 起きへん・起きひん・(時々=>起けへん)

注意:
1.「(い)段 」の中でも「ない」の前がひらがな1文字の場合は長音になって色々に変化する。(jika akhirannya –i dan hanya satu karakter maka tambahkan huruf “e” ditulis kecil)
着-る (memakai) => 着ない => けぇへん・きぃへん・きぃひん
見-る (melihat) => 見ない => めぇへん・みぃへん・みぃひん
居-る (ada) => 居ない => いぃへん・いぃひん

2.「ない」の前の音が「(え)段 」の場合は「Vない形+へん」になる。(jika akhirannya –e maka bentuknya menjadi (V-nai + hen)
食べる (makan) => 食べない => 食べへん
覚える (mengingat) => 覚えない => 覚えへん

3.「(え)段 」の中でも「ない」の前がひらがな1文字のものは次の2つの言い方になる。(jika akhirannya –e dan hanya satu karakter, tambahkan huruf “e” ditulis kecil)
寝-る (tidur) => 寝ない => ねぇへん
出-る (keluar) => 出ない => でぇへん


C) V3「する」=> 「しない」=> 「せぇへん」
V3「くる」=> 「こない」=> 「けぇへん」
練習する (berlatih) => 練習しない => 練習せぇへん


その他 (bentuk lain)
「Vなかった」= Vへん+かった。。寝なかった => ねぇへんかった
「Vてない」= Vてへん。。寝てない => 寝てぇへん