楽園のカンヴァス | 家具 通販 赤や 竹田のブログ

家具 通販 赤や 竹田のブログ

家具 通販 赤やで働く竹田のブログです。仕事の事や家具のこと、個人的なしょーもないことまで日々綴っていきたいと思います。

原田マハさんの「楽園のカンヴァス」を読みました。


楽園のカンヴァス 原田 マハ

あらすじ
ニューヨーク近代美術館の学芸員ティム・ブラウンは、スイスの大邸宅でありえない絵を目にしていた。MoMAが所蔵する、素朴派の巨匠アンリ・ルソーの大作『夢』。その名作とほぼ同じ構図、同じタッチの作が目の前にある。持ち主の大富豪は、真贋を正しく判定した者に作品を譲ると宣言、ヒントとして謎の古書を手渡した。好敵手は日本人研究者の早川織絵。リミットは七日間―。ピカソとルソー。二人の天才画家が生涯抱えた秘密が、いま、明かされる。
「BOOK」データベースより

巷で話題のこの本を読もうと思い手に取るも、
自分はこの小説のテーマとなる美術方面にまったくといっていいほど無教養。
楽しく読めるか不安に思いながら、最初の二章ぐらいまで読むと一気に物語に引きこまれた。
「ダヴィンチコード」を読んだ時のような興奮があった。
絵画や美術に疎い私でもその業界の事や作品について非常に解りやすく丁寧に書かれており、
美術に知識がない人間にも十分楽しめる。
作中の本当に絵画が好きな人たちの情熱がこちらにも伝わり、読んでいて非常に清々しい。

ミステリというカテゴリに属する小説だとは思うが、
同じ絵画を愛するもの同士の純粋な恋愛小説でもある。
スキンシップも愛のセリフもないのに絵画と古書を通してだんだんと心を通わす主役二人の描写が美しい。

物語の一番の山場と想定していた絵画の真贋を見極める講評会。
お互いの持てる知識と洞察力を存分に発揮するような、
法廷サスペンス的なものを期待していたが、
びっくりするほどあっさりしすぎでこの点がちょっと拍子抜け。
ミステリ小説としては謎解き部分も若干弱い印象も拭えないが、
著者の描く作中の人物達の絵画に対する情熱や愛情で、
読後は余韻のある高尚な気持ちに浸れた。

絵画に疎い私はこの本を読んでいる最中はスマホを片手に作中に絵が登場する度に画像検索し、
実在の人物が現れる度にWikipediaを見るというスタイルで読破。
今まで親しみがなかった絵画を身近に感じることができたし、非常に勉強にもなった。