キック・アス | 家具 通販 赤や 竹田のブログ

家具 通販 赤や 竹田のブログ

家具 通販 赤やで働く竹田のブログです。仕事の事や家具のこと、個人的なしょーもないことまで日々綴っていきたいと思います。

キック・アス観ました!!

$家具 通販 赤や 竹田のブログ-キック・アス
キック・アス マシュー・ヴォーン監督

全国ロードショーではないのに、
ネットやメディアでも口コミで人気が広がっているこの映画!
やっと観に行けました!!

キック・アスを知らない方の為に
この映画のあらすじはこちら
   やじるしやじるし
NYに住むデイヴ(アーロン・ジョンソン)は、コミックオタクでスーパーヒーローに憧れる平凡な高校生。ある日、インターネットで買った自前のスーツとマスクを身に付け、自分もDIYヒーローとして街で活動を開始する。何の特殊能力も武器も持たない彼は、初出動であっさり犯罪者にやられてしまうが、懲りずにパトロールを再開。その時の活動の動画が見物人によって撮られ、やがて“キック・アス(Kick-Ass)”の名で街中に知られるようになる。だが、街のパトロールをしていたのは彼だけではなかった。キック・アスは高度な訓練を受けた父娘デュオ、“ヒット・ガール”(クロエ・グレース・モレッツ)と“ビッグ・ダディ”(ニコラス・ケイジ)に出会い、街の犯罪帝国を仕切るフランク・ダミコを倒すため共に戦うことを決意する……。


まず、主人公のデイブが本当にただの高校生。
特殊能力ゼロ、モテ度ゼロ、体力微妙とはこの映画のキャッチコピーですが、
更にバットマンやアイアンマンのようにお金もなければ、
頭脳明晰って訳でもないどこまでも普通な平凡な高校生。
この設定が実にいいですね。

そして自分の復讐の為に悪人を殺しまくるビックダディとその娘ヒットガール。
ビックダディはどう見てもバットマンです。
自分の娘を暗殺者としての英才教育を施すという
とんでもない親父です。

このヒットガールのアクションシーンがスゴイ!
残虐シーンも多数…、
でもBGMはバカっぽくてノリノリ。

ノリが完全にバカ映画なのですが、
後半はまさかのマカロニウエスタン調の燃える展開。
BGMも完全に西部劇。

この映画ヒットガールの存在が際立っていますが、
やっぱりただの高校生の主役のキック・アスの活躍も胸をすきますね。
このピーターパーカー以上に等身大のヒーローこそ、
新しいヒーロー像?

次回作がある場合はレッドミストがやってくれるんでしょうか?
めちゃくちゃ楽しみ!!

キック・アスの面白さがわかる予告1


キック・アスの面白さがわかる予告2