1989年05月17日(水曜日) 生まれ

結婚する人(パートナー):
陰占にパートナー( 癸 : 偏夫 )の干があり、夫婦関係に注意が必要で、自分が相手を、または相手が自分を振り回す関係です。職場などではなかなか縁がなく近い人の紹介や引き合わせ、またはお見合いなどで縁があります。
結婚後、パートナーは家庭的で役に立ち家庭との結びつきが強くなります。夫婦は剋しあい絆を育みあうものの、そこには情がない無情剋の関係になります。
相手の立場に立って見る力があり、家庭と外と隔たりなく充ち溢れる愛情を注ぎます。大変たくましくどんな状況からでも平和な家庭を築く力を持っています。
ウェットな人
柔軟な外見ですが、内面は強い自我と情があります。平和主義で動乱を好みませんが、強い自我と意志によって動乱の状況でも自分を見失いません。
そして陽占の配偶者(パートナー)の場所に現れる星は「禄存」です。 司禄(あなた)と禄存は比和。パートナーとは友達のような常に意識している関係です。
結婚(事実婚関係含め)後の家庭関係では、相手の立場に立って見る力があり、家庭と外と隔たりなく充ち溢れる愛情を注ぎます。大変たくましくどんな状況からでも平和な家庭を築く力を持っています。

母親:
(六親縁)母の干「甲」陰陽の「乙」が陰占に無く結びつきが弱いです。 陰占の母の座である年支の「巳」臓干「庚」があなたの母となります。子供には気持ちがわかりづらい動きが小さい母親です。
父親:
(六親縁)母親の座でとった干「庚」に干合する父親の干陰陽のいずれの「乙」「甲」が陰占に無く結びつきが弱いです。ユーモラスのある憎めないマイペースな父親です。正直者ですが、何か抜けている感じがあります。
親の鳳閣「中庸で柔らかなムード、自然体で風流心があり、加齢と共に人生が華やかになっていくよいうに見える。」があなたの司禄「家庭、家族を育む、全てを育てる為の「蓄積」、コツコツと急ぐことなく、怠けるのでもなく実績を積み重ねる、金銭力が高まります。常に常識的であり、現実の世界に密着した倫理であれば理解が早い、気負いのない庶民力が冴える」を相生する関係です。


テッサ・ヴァーチュさんご自身。
申酉天中殺。
3代目運。父親と母親との縁が薄く恩得を得にくくも家系を受け継いでいきます。
(配偶者・補佐役・家庭(内)・まとめ・現実過去)が欠け、その分を満たそうと(母親・兄弟・恋人・友人・仕事(外)・始め・現実未来)に傾向していきます。つまり、それは東方の兄弟・母親、恋人・友人、社会、未来志向、を満たそうとすることが西方の配偶者・家庭、まとめ、現実過去、安住である場所が慌しく融合難になる理由とも言えます。また女性のみに対して申酉天中殺は、生涯子供に支えられるような子供に恵まれるか、逆に生涯子供に苦労をかけられるか、子供運に影響が現れます。 さらに、子供に苦労する運や子供ができず縁がない場合は逆に財運に恵まれるなど、子供運と財運がシーソーする運にあります。


守護神
テッサ・ヴァーチュさんは初夏の日に生まれた丁(火性)です。丁はロウソク、たいまつの灯火を象徴します。 灯火の役割はまず自ら火が灯もることで果たされます。丁火は身強身弱によってその役割が違ってきます。身強は木を焚いて灯る火です。身弱が強い炎を灯すと短命に繋がります。身強身弱ともに木性の持続性に依存し、木が枯渇すると燃料切れとなり、運気が続かず限界を迎えます。 初夏の雨に消えされない炎を保つ為に原料の甲木、樹木を伐る庚金、木を育てる水性の壬が欠かせません。 守護神はたいまつの原料となる樹木、甲(木陽性)、そして樹木を伐る斧、庚(金陽性)。樹木を育てる水性の壬です。

若年期の苦労が中年以降の発展に役立ちます。

表現力に優れ、話したり作ったりなど、何かしらで自分の思いを伝えていこうとする意識が強くなります。 クリエイティブ能力に優れる場合もあり、その表現の中で独自性を発揮して、注目を集めることもあるでしょう。 火は燃え移っていくように、周りへの影響力も大きくなります。

現実性を重視する傾向です。

「冬夜の樹灯」な存在です。芸術の星。 先祖の業。のんびり屋で凝り性です。思いがけない財を持ちます。

テッサ・ヴァーチュさんの心「」は、灯火は穏やかで、その炎には周囲を照らす、暖かさと密かな情熱が秘められています。一方で簡単に吹き消されてしまうか弱さ、傷つきやすい繊細さがあります。小さな炎でも取り扱いを間違えれば大火傷どころか森や山を焼き尽くす激しさもあります。好き嫌いがはっきりし、熱し易く冷め易い、気持ちの変化が激しといった性情です。暖かく時には鋭く照らし出す性は芸術性と繋がり、また損得以上に筋を通す正義感を持ちます。基本は義理人情のある、温かなお人よしです。

どちらかというと内側にあるものがハッキリとした形となって現れ、周囲にわかりやすいようですが、一方で内側が複雑に形成されていて周囲にはわかりにくいところもあります。

最善の育ち方は、ごく平均的で堅実な両親のもとひっそりと慎ましい家庭で育つことが一番運勢が伸びます。派手な生活、社交性の環境下では力のない人間に育ってしまいます。

心は「普段は情熱を秘め穏やかで暖かいのですが、突如として山をも燃やし尽くす激しい灯火」で、そして心を通じて現れる基本性格、存在感は「家庭的で、全てを育む為にコツコツと真面目にこの瞬間を精一杯生き経験も知恵も財も蓄積する。目的が無くても、どんな逆風にも屈せず、ゆっくりと積み重ねる。気負い無くその時代の標準、常識を持つ。」

生涯運
生涯を通じそれぞれの時期に現れる主星の特徴が燃焼しきれず思い通りになりにくいことから、不安や不満を感じやすくなります。周囲に合わせることを意識することで不安や不満を回避します。
「若年期」は北の主星が従星と異質の精神星で相殺され特徴、長期的思考により、その都度瞬間を自然と共に柔軟で無理なくありのままを受け入れ生きる。天心には理性があり、中庸に観察分析し真実を捉えそのまま伝えることに長けています。のんびり、温厚温順で自然のなかでの遊びが上手く、いつまでも若々しい思考で、不安を持たず明るい。が燃焼不良となり生かされにくいですが、東の主星は従星と同じ精神星で星の特徴、その時その瞬間の為に生き、とても現実的。愛されたい好かれたいという強い自意識があり、また分け隔てなく博愛、どんな人にも平等にその場に応じた愛情奉仕をする。財を引き寄せるが気前よく出ても行く。波乱がない。が燃焼できます。
「壮年期」は中央の主星「」が従星と同じ「現実星」で、星の特徴、家庭的で、全てを育む為にコツコツと真面目にこの瞬間を精一杯生き経験も知恵も財も蓄積する。目的が無くても、どんな逆風にも屈せず、ゆっくりと積み重ねる。気負い無くその時代の標準、常識を持つ。が生かされやすですが、南の主星「」は従星と異質の「精神星」で相殺され特徴、長期的思考により、その都度瞬間を自然と共に柔軟で無理なくありのままを受け入れ生きる。天心には理性があり、中庸に観察分析し真実を捉えそのまま伝えることに長けています。のんびり、温厚温順で自然のなかでの遊びが上手く、いつまでも若々しい思考で、不安を持たず明るい。が燃焼不良となります。
「晩年期」は西の主星は「現実星」で従星と異質なため相殺され、主星禄存星の特徴、その時その瞬間の為に生き、とても現実的。愛されたい好かれたいという強い自意識があり、また分け隔てなく博愛、どんな人にも平等にその場に応じた愛情奉仕をする。財を引き寄せるが気前よく出ても行く。波乱がない。」が生かされにくいです。

人生の特徴
常識の中で真面目に働く人で、法律を重視する人です。ルールを重んじて、信用第一で着実な人生を歩もうとする傾向があります。
人生の大転換を壮年期に迎えられる転換運の持ち主です。 この期に何か新しいことを始めることで、後の自分の救いになります。
転換をしないと成長の機会を逃します。大転換の波が来たと感じたら迷わず飛び込みましょう。
転換を受け入れると運が大きく好転します。 大転換を受け入れると運が大きく好転します。

本領発揮のコツ
エネルギー数値の大きさの順で取り組むことが「自分らしい」無理の無いやり方、本領を発揮できるプロセスです。ご本人のモチベーションでもあります。
12。趣味人的要素あり。自由人の質。明るく人生が暗くならない。
12。守備力強く、中年から晩年に至って大成する。目下に対して厳格さあり。
11。感性を必要とする世界で大成。自由人の質。ただし心の揺れが大きい。
11。他人の力を集結する才能あり。社交性豊か。友人多し。柔軟性大。
9。堅実な人生を歩み肉親の愛が強い。 異性に好まれ、人の情に流されやすい。
3。正直、実直な人生を歩む働き者。体がよく動き、スポーツに才能があり。
2。精神的統率力を持つ。奉仕の心が大。晩年に大成し、若年は動きが小さい。

エネルギーが湧き溢れ行動力がありジッとしていると苦しくなります。一人で切りひらき開拓していく強さがあり、時にはその強さが周囲との協調難の原因となり疎外される原因にもなります。

朱雀型
南方の数値が一番高い。
義俠心、人を助けたいという本質があるため、その都度誰の為に自分が役立っているかを意識すること、認識することが成長・発展を遂げる上で原動力となり重要です。ところが反対に人から蔑まされたり、放任されたりすると親の財産を食いつぶすような人と化してしまいます。一家を盛り立てる力を持つ一方、破壊者にもなりうるのです。朱雀型は人助けを職とする医者、教育者または奉仕する介護職などこそ天職です。

34歳〜43歳までの10年間大運天中殺
この10年間は天中殺が巡っています。この期間は、常に自ら決断し行動を起こすものに不調和現象が現れやすくなります。特に欲求を満たすための行動は思案した結果通りになりにくく、なったとしても後に崩れます。受け身になって流れに身を任せる、社会に奉仕し仕える立場、仕える為に学ぶことで調和と安定を得ることに繋がっていきます。

自分また周囲とのバランスが改善され苦労が和らぎます。
それらの起因として、 自分が持つ星の肉体が最大の武器で攻めの精神が生み出す「スピード」と「短気」さが増幅します。一本気な正直さ、そして記憶力が強くなります。物事を深く考えず、感情思考的に立ち戻らず突き進むだけなので注意が必要です。
自意識が高まり、プライド、自己顕示欲が強くでます。社会人以降の人の自意識過剰は幼稚に見えるので注意です。
目的を得ると迅速に取り組み素早く体得する、闘争がプラスに作用する星が巡っています。慌ただしい時です。

[現実の未来、始まり、環境・社会(仕事・社会性)、友人・知人]の領域
自分が意識しなくても、前向きになり、未来志向とモチベーションがあがり夢が膨らみ、広がっていきます。
何かを始める、物事がスタートし前進していきます。
また目的が見つかったり、探していたものが明確化されたり、新しい世界が広がり発展します。

[元命、現状、自分の足元、心の支え、決断、手段・方法、家系(祖父母、親、子供)の流れ]の領域
意識しなくても、人脈の拡がり、目標が明確化し、自主能動性が上がります。物事の手段や方法についての工夫、ひらめき、充実。

[私的、現実の結果、まとまり、家庭、配偶者]の領域
意識しなくても、取り組んでいたことが実を結ぶ、結果をまとめられます。またはまとまります。
結婚の運気が高まり、家庭またはプライベートが充実します。または家内を充実することでさらに運気がよくなります。

2024年( 35歳)
より親兄弟、上司、友人などからの助けを得られます。
それらの起因として、 知性の本能が強まり、倫理的思考により企画力や計画力、また学ぶこと教えることに力を発揮します。
用心深く、人を助けることに使命を抱く老人の星が巡っています。一歩引いて知恵を貸したり、また興味や知識欲による勉強が進みます。
守護神(壬庚甲・母親が守護神でもある)も同じく巡り試練が和らぎますが、和らぐ分の感謝や理解を深めることを忘れてはいけません。

[私的、現実の結果、まとまり、家庭、配偶者]の領域
家庭内、これまでまとまっていたものが破壊、破棄など破れやすくなります。契約、成約(買い物、約束ごと)を避けましょう。
内、家庭、それまでまとまっていたものが正母・目上の女性・身分地位の高い女性との衝突が起き、生涯記憶に残るような傷つきます。 しかしこれを克服しようと成長し強くなります。


以上「算命学 ザ・プロフェッショナル VER.01」より一部を掲載
https://sanmei.ddnsfree.com/TessaVirtue

#テッサ・ヴァーチュ
#フィギュアスケート選手
#申酉天中殺
#丁
#司禄星
#準一気格
#朱雀型