1957年05月08日(水曜日) 生まれ

結婚する人(パートナー):
陰占にパートナー(乙)正夫となる干が2つあり、自分が相手をまたは相手が自分を振り回す関係、結婚離婚を繰り返すなどの可能性が大きいです。
職場などではなかなか縁がなく近い人の紹介や引き合わせ、またはお見合いなどで縁があります。
結婚後、パートナーは家庭的で役に立ち家庭との結びつきが強くなります。夫婦は情のある剋しあいをし絆を育む有情剋の関係になります。
プライド、自負心、優越感に支えられ、それが気品や良識、責任感そして自尊心となって現れ、時にパートナーや家族と競うところがあります。家族、体制側に立ち、目的に向かうと自制心が働きます。古典的な考え方をするため時代の変化にはついていきにくいのです。出処進退をわきまえ記憶力がよいです。
ドライな人
一代にて栄華を築くか、貧を招くかのどちらかを招きます。内面の燃える情熱を発揮しきれず、心の闘争を起こします。内面と外面の不均等が、極盛と極衰の谷間に存在しています。
そして陽占の配偶者(パートナー)の場所に現れる星は「司禄」です。 龍高(あなた)はパートナーから相剋されている関係です。
結婚(事実婚関係含め)後の家庭関係では、高望みをせず用心深く堅実にコツコツと積み上げていきます。時には口うるさい時もありますが信頼できる人だからこそです。

母親:
(六親縁)「庚」の母の陰陽の干「戊」が陰占にあり、母親が家系、家庭の中で中心にありますが、子育てが下手です。ところが、母親の星「戊」が2つと多く出ていることから最善と言えず結びつきが弱いです。
父親:
(六親縁)母の干「戊」に干合する父親の干「癸」が陰占にあり、落ち着いてどっしりと父親として子供を見守り役割を担いますが、自分との距離が近く親離れ子離れしにくい親子関係です。
親の牽牛「礼儀礼節を重んじ、神経質で小心者です。独自の美意識、自尊心を大切にするため、責任感と自制心があり、出所進退をわきまえます。古典的な思考をするため時代の変化についていくことが苦手。」があなたの龍高「忍耐力、知識欲の本能が強まり個人主義が強い、人を育てることに力を発揮」を相生する関係です。


かたせ梨乃さんご自身。
申酉天中殺。
3代目運。父親母親と縁・結びつきがあり親から順当に恩得を受け、未来への前進力があり手堅く守りながら宿命を担うことができます。
(配偶者・補佐役・家庭(内)・まとめ・現実過去)が欠け、その分を満たそうと(母親・兄弟・恋人・友人・仕事(外)・始め・現実未来)に傾向していきます。つまり、それは東方の兄弟・母親、恋人・友人、社会、未来志向、を満たそうとすることが西方の配偶者・家庭、まとめ、現実過去、安住である場所が慌しく融合難になる理由とも言えます。また女性のみに対して申酉天中殺は、生涯子供に支えられるような子供に恵まれるか、逆に生涯子供に苦労をかけられるか、子供運に影響が現れます。 さらに、子供に苦労する運や子供ができず縁がない場合は逆に財運に恵まれるなど、子供運と財運がシーソーする運にあります。
生年天中殺
両親(年干支)と本人が調和できない関係になっています。
親は自分を「子供」として受け止め育てますが、子供から見る親は「異文化人」、「違う価値観を持つ人」など、自分とは違う人間と捉え、理解に苦しみます。その為、両親との縁が薄くなりがちで、援助を得れず孤独なエネルギーを宿命に有する傾向があり、自力で人生を切り開くことを強いられます。
この宿命を受け入れてこそ自分の人生をよりプラスにすることができるでしょう。
生日天中殺
親から見た本人に不調和がみられるのが生日天中殺です。自分自身はいたって普通で自分の中に矛盾を感じませんが、親からは常に理解に苦しむ子供となり心配されやすいのです。
祖父母に育てられたり他家に養子に行きやすい意味もあります。ただ、祖父母や他家に養子へ行くことでこの矛盾が燃焼されます。
互換中殺
「初代の気」と言われ、親や兄弟(姉妹)の力を借りずに自分一代で新しい家系を作るあげる宿命、エネルギーの持ち主です。
一代運である為に自分の子供が後継になり難い宿命を持っています。
生涯受け身姿勢になることで波乱を回避するか、太く短く生きるかがこの互換中殺の生き方です。※宿命天中を持つ人は、大運天中、年運天中、月運天中、日運天中の影響をさほど受けません。

守護神
かたせ梨乃さんは初夏の日に生まれた庚(金性)です。鉱物、鉱石を象徴し、鋼(はがね)に加工されて役目を発揮します。鋼の切れ味と強さは、火とする丁(火陰性)の鍛錬、鉱を溶かすほどの強い丁火にする十分な原料の甲(木陽性)、また溶けた鉱物を形成する為の鋳型となる戊(土陽性)、そして一気に冷やし固める為に用いられるのが壬(水陽性)です。火性が悩み葛藤をもたらし試行錯誤の鍛錬によって判断力や決断力の力となります。弱い金星は土性と金星を求めます。土性は金性の粘り強さを引き出す一方で、多すぎる土性は埋金にしてしまい役目や才能が埋めてしまいますのでバランスが必要です。 夏は熱が過剰になりやすく、初夏に生まれた庚金を一気に冷やし固める為に用いられるのが壬(水陽性)、そして太陽の丙(火陽性)が欠かせません。 守護神は壬水そして丙火です。

変化の多い環境の中でこそ生き生きとする。


現実性を重視する傾向です。

「出土した金」な存在です。 政治性(名より実)、進軍上手で機をみるほど敏です。ムード作りが下手で、大まか。親分肌です。

かたせ梨乃さんの心「」は、鉱物のイメージは鋼、斧など、本質を変えずとも鍛錬を受けることでその姿形が変え、スケールの大きい役目を果たすほどのポテンシャルを秘めています。変わらぬ本質は意志の強さ、正義、一本気に通じ、自我をしっかりと持ち合理的な思考をします。頭の回転が早く、高い能力と力は戦いにも強く発揮されます。一方で原料や物質を加工する、作り直すなど変化させる意識も本能的にあります。理想を抱き、自然から文芸と美的情感に惹かれる感受性、人情味が豊です。しかしそれら情感、意思、本音を出さず柔軟な態度で人と接し、人の命令、指図、強い束縛感のある環境を嫌い、複雑なまた入り組んだ情が絡んだ人間関係を嫌います。友人付き合いは浅く、限られた人で満足します。理性が淡白やクールな印象として人によって魅力に見えたり冷たく見えたり分かれます。良くも悪くも感性感覚が行動と直結しているため周囲への配慮や情にとらわれず突き進みますが、それは強い責任感と決断力に立脚した行動力でもあります。

どちらかというと内側が複雑に形成されていて周囲にはわかりにくい人のようですが、ところどころで内側にあるものがハッキリとした形となって現れ周囲にわかりやすいところもあります。

最善の育ち方は、偏った家庭環境、単身赴任などで父か母が不在な環境の中で育つことで才能を育てられます。世界の不思議を問いかけられることで、星が持つ探究心に火がつき育ちます。

心は「外には見せない感受性があり、常に攻撃的で鋭剛」で、そして心を通じて現れる基本性格、存在感は「自分のルーツ、伝統や常識より新しい価値観や世界を求めて冒険をするロマンと貪欲な知識欲。異文化と自然に協調でき、既成概念に囚われないグローバルで多角的立体的な味方で本質を捉え、ひらめきと発想に立脚した理性と知性を持つ。目的がないと不安定になり主義主張がなくなり無為無策思考となる。」

生涯運
若年期は主星と従星が現実星同士の為、星の特徴が燃焼でき思い通りになりやすいです。
壮年期は中央の主星と従星が現実星と異質で相殺され思い通りになりづらく不安や不満を感じやすくなりますが、南の主星は現実星と同じことから星の特徴が生かされやすく思い通りになります。
晩年期の主星と十二大従星が現実星と異質で相殺され、主星の特徴が生かされにくく思い通りになりづらいことで不安や不満を感じやすくなります。

人生の特徴
新しい分野を切り開くような人生が向いていて、脱サラして独立してチャレンジすることもいいです。一番バランス感覚のいいパイオニアです。変化が可能な分野に入ると良さが出ます。


本領発揮のコツ
エネルギー数値の大きさの順で取り組むことが「自分らしい」無理の無いやり方、本領を発揮できるプロセスです。ご本人のモチベーションでもあります。
12。人生の歩みが用心深く補佐役としての才能が豊か。 失敗が少ない。
11。人を育てる才能あり。年齢差の大きい人に好かれる。海外へ出て大成。
11。正直、実直な人生を歩む働き者。体がよく動き、スポーツに才能があり。
9。守備力強く、中年から晩年に至って大成する。目下に対して厳格さあり。
7。堅実な人生を歩み肉親の愛が強い。 異性に好まれ、人の情に流されやすい。
3。感性を必要とする世界で大成。自由人の質。ただし心の揺れが大きい。
2。他人の力を集結する才能あり。社交性豊か。友人多し。柔軟性大。

強弱のバランスがとれたエネルギーがあり、家庭でも社会においても適応し行動を起こしていくことができます。ただし、起業や長期のハードな仕事は周囲の協力がないと心身が持たず体調を崩します。

騰陀型
中央の数値が一番高い。
自分が強いので、いじめられようとほっとかれようと何があっても動じません。また人を助けることもほっとくことも同じように、その時の自分自身の意志で行動します。一方で、自分の意志が失し、一旦助けを受け入れると助けられたままになったり、流されやすさもあります。孤立しても自分の意志を持ち強く信じることで自分らしく成長を遂げ輝きます。

61歳〜70歳までの10年間
子供や部下など目下(たち)のより力となれます。
それらの起因として、 同じく、無理をしない自然主義、理性と中庸、そして事実をそのまま伝える伝達の本能が強くなります。
奉仕的な精神、豊かな感性の死人の星です。頼まれると断れない性分ですが、自ら手を差し伸べることはしないのです。
長期的思考、柔軟、無理なくありのままを受け入れる自然思考に基づく中庸な理性と精神、伝達力を発揮しかつプラスに作用しやすい星が巡っています。精神、心が豊かになり、ゆとりのある若々しい生き方ができます。守護神が同じく巡り試練が和らぎますが、和らぐ分の感謝や理解を深めることを忘れてはいけません。

[現実の未来、始まり、環境・社会(仕事・社会性)、友人・知人]の領域
仕事や社会との関係で破壊、破棄など破れやすくなります。契約、成約(買い物、約束ごと)を避けましょう。


[私的、現実の結果、まとまり、家庭、配偶者]の領域
意識しなくても、取り組んでいたことが実を結ぶ、結果をまとめられます。またはまとまります。
結婚の運気が高まり、家庭またはプライベートが充実します。または家内を充実することでさらに運気がよくなります。

2024年( 67歳)
より希望の収入に近づきます。
それらの起因として、 家庭、家族を育む、全てを育てる為の「蓄積」、コツコツと急ぐことなく、怠けるのでもなく実績を積み重ねる、金銭力が高まります。常に常識的であり、現実の世界に密着した倫理であれば理解が早いのですが、気負いのない庶民力が冴えます。
同じく精神的統率力、現実性を重視しする、人を引き付けたい、愛されたい、好かれたいという思いからさらに愛情を注ぐ本能が高まります。
何かが抜けてしまいますが無邪気さが好かれるような、場を明るくするようなことで人間関係を広げれるチャンスです。

[現実の未来、始まり、環境・社会(仕事・社会性)、友人・知人]の領域
精神、現実が一致し、思い描いた望みが具体化、現実となっていきます。
望みがより明確化され、思い描いた世界へと近づき発展します。

[私的、現実の結果、まとまり、家庭、配偶者]の領域
内、家庭やまとまり、物事の結びで目上との争いやトラブルが起きやすくなります。

以上「算命学 ザ・プロフェッショナル VER.01」より一部を掲載
https://sanmei.ddnsfree.com/SugitaNoriko

#かたせ梨乃
#俳優

#タレント
#申酉天中殺
#生年天中殺
生日天中殺
互換中殺
#庚
#龍高星
#騰陀型