1970年10月26日(月曜日) 生まれ

結婚する人(パートナー):
陰占にパートナー( 乙 : 偏妻 )の干があり、夫婦関係に注意が必要で、自分が相手を、または相手が自分を振り回す関係です。職場などではなかなか縁がなく近い人の紹介や引き合わせ、またはお見合いなどで縁があります。
結婚後、パートナーは家庭的で役に立ち家庭との結びつきが強くなります。夫婦は剋しあい絆を育みあうものの、そこには情がない無情剋の関係になります。
相手の立場に立って見る力があり、家庭と外と隔たりなく充ち溢れる愛情を注ぎます。大変たくましくどんな状況からでも平和な家庭を築く力を持っています。
ウェットな人
協調協和を以て組織を成すことに美とすることを重んじます。動乱期はアウトローとなり、平和の時代は体制者となります。時代を見る目は鋭く、政治、経済に頭角だします。男女問わず外面は柔で内面は剛です。一転平坦の気を持つ為に人生の波は相当荒くなる傾向です。
そして陽占の配偶者(パートナー)の場所に現れる星は「車騎」です。 石門(あなた)はパートナーから相剋されている関係です。
結婚(事実婚関係含め)後の家庭関係では、一本気で正直、怠けることを好まず目標を持つとスピーディーに切磋琢磨します。家庭の外には強く見せたいような所があり、友達からは淡白にみえるようですが家庭内では主導するより流されやすいです。

母親:
(六親縁)母の干「丙」が陰占にあり縁が存在します。母親が家系、家庭の中心にいて、子育てが上手な母親です。成人した子供と意見違いでぶつかることもあります。
父親:
(六親縁)母の干に干合する父の干「辛」が陰占にあり、どっしりと落ち着いて父親として子供を見守り、役割をはたします。そして社会人としての自分の立場を理解します。ところが、父親の星「辛」が2つと多く出ていることから最善と言えず結びつきが弱いです。
親の調舒「繊細で感性豊かですが、反骨精神が強く目上に頼ろうとしない。」をあなたの石門「守ることへの本能が強く、横社会との和合と協調が結びやすくなります。柔軟性が増し、人の力を集結する力を発揮」が相生する関係です。


原田龍二さんご自身。
申酉天中殺。
3代目運。母親と縁・結びつきがあり親から順当に恩得を受け、未来への前進力があり手堅く守りながら宿命を担うことができます。
(配偶者・補佐役・家庭(内)・まとめ・現実過去)が欠け、その分を満たそうと(母親・兄弟・恋人・友人・仕事(外)・始め・現実未来)に傾向していきます。つまり、それは東方の兄弟・母親、恋人・友人、社会、未来志向、を満たそうとすることが西方の配偶者・家庭、まとめ、現実過去、安住である場所が慌しく融合難になる理由とも言えます。バイタリティーに溢れ、じっとしていることが苦手。要領が良く、社会の荒波を上手に泳ぎ切るでしょう。子供が人生の鍵を握る運命。家族運がプラス・マイナスの鍵を握っている。その人の努力や人間的レベルによって、吉と出るか凶と出るか両極端に分かれやすい。
生日天中殺
親から見た本人に不調和がみられるのが生日天中殺です。自分自身はいたって普通で自分の中に矛盾を感じませんが、親からは常に理解に苦しむ子供となり心配されやすいのです。
祖父母に育てられたり他家に養子に行きやすい意味もあります。ただ、祖父母や他家に養子へ行くことでこの矛盾が燃焼されます。

守護神
原田龍二さんは晩秋の日に生まれた己(土性)です。田園を象徴し、農作物を育てることで初めて田んぼ、畑として成立し付加価値が生まれます。つまり穀物や野菜など植物となる甲(木陽性)、乙(木陰性)が守護神として必須です。次に、植物を育てる、太陽の丙(火陽性)と雨水の癸(水陰性)です。 いい農作物となるかは太陽と水がいかにバランスよく恵むかです。また肥沃であればより植物が立派に育ち、甲木が土を肥えさせてくれる存在になります。 晩秋のさらに熱が弱くなる時に生まれの己土は火性を助けまた土を肥やす甲(木陽性)、そして弱くなる熱を補う太陽の丙(火陽性)、そして 乾燥から土を守り腐葉土を促す雨の癸(水陰性)が欠かせません。 守護神は甲木、丙火そして癸水です。

変化の多い環境の中でこそ生き生きとする。

魅力に溢れ存在感が際立ち「気づいたらスポットライトを浴びていた」というように自然と中心的立場になり人前に出ていくことが多くなります。物質・金運に恵まれ、因縁を引き寄せるため人の援助を受けやすいです。 人を惹きつける仕事、自分の魅力を生かす仕事ほど開運していきます。動乱な環境より平和的で周囲の力を得られる環境が重要です。

精神性を重視する傾向があります。

「春の田園(種まき)」な存在です。創成期に強い如才なく、明るく皆に好かれます。平凡な人ですが、まとめ役で動乱期に力を発揮します。◆動きが軽やかです。

原田龍二さんの心「」は、表面は人当たりがよく温厚で穏やかに見えますが、内面はとても繊細(神経質)、潔癖性そして嘘がつけない堅く真っ直ぐな人です。臨機応変さ機敏な行動の対応が苦手ですが、目標を持つと忍耐強さと几帳面さをもってやり遂げます。理性的で蓄ことも得意です。しばし我慢が過ぎると感情的になり我を忘れてしまうほどの暴走をしますが、追求心が旺盛なところも助け器用に出来るようになったりこなしたりします。教育を進んでしたり面倒見がいい人情家で愛情豊なところが人から好かれます。バランスを重視し中庸、固めるという役割意識を持ちます。異性に対する距離感や意識から異性運がいいとはいえませんが、恋愛も結婚も良くも悪くも身も心も投じてつくします。

どちらかというと内側が複雑に形成されていて周囲にはわかりにくい人のようですが、ところどころで内側にあるものがハッキリとした形となって現れ周囲にわかりやすいところもあります。

最善の育ち方は、商売、社交の星を胸に持つ人は、人の出入りがある環境、また勉強に集中するような環境では勉強が捗らず、商売を手伝う環境のほうが才を伸ばしていきます。「社交」を育てることがこの星の運を伸ばしていくカギです。

心は「流行にのり広く浅く、極端にならず庶民的で平均的」で、そして心を通じて現れる基本性格、存在感は「縦社会では礼儀礼節が無いように見られるが、横社会でこそ良さを発揮する。協調性、和合性があり人を集約し巻き込んでいく力がある。実はドライで広く浅い協調性社交性。」

生涯運
若年期は北の主星と従星が精神星と同じで星の特徴今日明日を考えることは苦手で未来の為に体制や常識に囚われず理想に向かって一人でも開拓していく。また理想を強く追従する為に完璧を憧れ、矛盾に対し葛藤を常に抱き繊細で孤独。全体から均等に観察し柔軟な思考を持つ。温情であるが、破壊的な激しさもあるが生かされやすく思い通りになりますが、東の主星は現実星と異質で相殺縦社会では礼儀礼節が無いように見られるが、横社会でこそ良さを発揮する。協調性、和合性があり人を集約し巻き込んでいく力がある。実はドライで広く浅い協調性社交性が不完全燃焼となり思い通りになりづらく、不安や不満を感じやすくなります。
壮年期は中央の主星と従星が精神星と異質で相殺され高貴で物静かな性情、伝統を重んじ礼儀正しく想像力は現実常識内で豊か。観察力、判断力に優れ周囲に影響を与えるほどの知性。表裏一体の思考法が不完全燃焼となり思い通りになりづらく、不安や不満を感じやすくなりますが、南の主星は精神星と同じことから星の特徴縦社会では礼儀礼節が無いように見られるが、横社会でこそ良さを発揮する。協調性、和合性があり人を集約し巻き込んでいく力がある。実はドライで広く浅い協調性社交性が生かされやすく思い通りになります。
晩年期は主星と十二大従星が「現実星」同士の為、主星車騎の特徴短気さとスピードで攻めることが良くも悪くも特色。表裏無い一本気な性格で直情、ストレートな思考は動きと一体でわかりやすい。目的を得ると迅速に取り組み素早く体得していくが燃焼でき思い通りになりやすく葛藤が少ない晩年を迎えられます。

人生の特徴
新しい分野を切り開くような人生が向いていて、脱サラして独立してチャレンジすることもいいです。一番バランス感覚のいいパイオニアです。変化が可能な分野に入ると良さが出ます。


本領発揮のコツ
エネルギー数値の大きさの順で取り組むことが「自分らしい」無理の無いやり方、本領を発揮できるプロセスです。ご本人のモチベーションでもあります。
10。趣味人的要素あり。自由人の質。明るく人生が暗くならない。
8。感性を必要とする世界で大成。自由人の質。ただし心の揺れが大きい。
6。守備力強く、中年から晩年に至って大成する。目下に対して厳格さあり。
6。人を育てる才能あり。年齢差の大きい人に好かれる。海外へ出て大成。
5。他人の力を集結する才能あり。社交性豊か。友人多し。柔軟性大。
5。正直、実直な人生を歩む働き者。体がよく動き、スポーツに才能があり。
5。企画力、計画力にすぐれ、教授する才能大。新しい世界を開く人生。

強弱のバランスがとれたエネルギーがあり、家庭でも社会においても適応し行動を起こしていくことができます。ただし、起業や長期のハードな仕事は周囲の協力がないと心身が持たず体調を崩します。

朱雀型
南方の数値が一番高い。
義俠心、人を助けたいという本質があるため、その都度誰の為に自分が役立っているかを意識すること、認識することが成長・発展を遂げる上で原動力となり重要です。ところが反対に人から蔑まされたり、放任されたりすると親の財産を食いつぶすような人と化してしまいます。一家を盛り立てる力を持つ一方、破壊者にもなりうるのです。朱雀型は人助けを職とする医者、教育者または奉仕する介護職などこそ天職です。

46歳〜55歳までの10年間
子供や部下など目下(たち)との協調性を深められる機会です。助け育てる、話をしたり聞いたり、手を差し伸べたりなど協調性を深め自分も癒され助けられることにもなります。
それらの起因として、 懐疑的、葛藤、繊細さが増すことで芸術的感性が高まります。自分の手で作り上げようとするこだわりが時には反発、反抗心につながりやすくなります。温かい情愛が膨らみます。
同じく、自分が持つ星の無理をしない自然主義、理性と中庸、そして事実をそのまま伝える伝達の本能が強くなります。
直観力が働きますが、無意識の内に周囲と歩調があわず誤解を招きます。音楽など無形芸術に触れることで感性を豊かにし才能を伸ばせます。
長期的思考、柔軟、無理なくありのままを受け入れる自然思考に基づく中庸な理性と精神、伝達力を発揮しかつプラスに作用しやすい星が巡っています。精神、心が豊かになり、ゆとりのある若々しい生き方ができます。
忌神も巡り、「 責任感・使命感・プライドの攻撃本能の強気さ積極的な行動力や誰にも止められない勢い」によって苦労したり試練となりますが、きちんと対応し通過すれば必ず開運します。

[現実の未来、始まり、環境・社会(仕事・社会性)、友人・知人]の領域
精神、現実が一致し、思い描いた望みが具体化、現実となっていきます。
望みがより明確化され、思い描いた世界へと近づき発展します。

[元命、現状、自分の足元、心の支え、決断、手段・方法、家系(祖父母、親、子供)の流れ]の領域
精神、現実が一致し、思い描いた望みが具体化、現実となっていきます。
人脈の拡がり、目標が明確化し、自主能動性が上がります。物事の手段や方法についての工夫、ひらめき、充実が生きてゆきます。

[私的、現実の結果、まとまり、家庭、配偶者]の領域
家庭での 結婚の運気が高まり、家庭またはプライベートが充実します。または家内を充実することでさらに運気がよくなります。

2023年( 53歳)
より希望の収入に近づきます。
それらの起因として、 精神的統率力、現実性を重視しする、人を引き付けたい、愛されたい、好かれたいという思いからさらに愛情を注ぐ本能が高まります。
直観力が働きますが、無意識の内に周囲と歩調があわず誤解を招きます。音楽など無形芸術に触れることで感性を豊かにし才能を伸ばせます。
守護神(甲丙癸・父方の祖父が守護神でもある)も同じく巡り試練が和らぎますが、和らぐ分の感謝や理解を深めることを忘れてはいけません。

[現実の未来、始まり、環境・社会(仕事・社会性)、友人・知人]の領域
精神、現実が一致し、思い描いた望みが具体化、現実となっていきます。
望みがより明確化され、思い描いた世界へと近づき発展します。

[元命、現状、自分の足元、心の支え、決断、手段・方法、家系(祖父母、親、子供)の流れ]の領域
精神、現実が一致し、思い描いた望みが具体化、現実となっていきます。
人脈の拡がり、目標が明確化し、自主能動性が上がります。物事の手段や方法についての工夫、ひらめき、充実が生きてゆきます。


以上「算命学 ザ・プロフェッショナル VER.01」より一部を掲載
https://sanmei.ddnsfree.com/HiraiMasaaki

#原田龍二
#タレント
#申酉天中殺
#生日天中殺
#己
#石門星
#準一気格
#朱雀型