1950年03月22日(水曜日) 生まれ

結婚する人(パートナー):
陰占にパートナー( 庚 : 偏夫 )の干があり、夫婦関係に注意が必要で、自分が相手を、または相手が自分を振り回す関係です。社会進出をしない間、親が持ってくる縁談ではなかなか決まらず、職場など外の方が縁を見つけます。結婚後も仕事に役立ちますが、夫婦は剋しあい絆を育みあうものの、そこには情がない無情剋の関係になります。
一本気で正直、怠けることを好まず目標を持つとスピーディーに切磋琢磨します。家庭の外には強く見せたいような所があり、友達からは淡白にみえるようですが家庭内では主導するより流されやすいです。
ドライな人
一代にて栄華を築くか、貧を招くかのどちらかを招きます。内面の燃える情熱を発揮しきれず、心の闘争を起こします。内面と外面の不均等が、極盛と極衰の谷間に存在しています。
そして陽占の配偶者(パートナー)の場所に現れる星は「鳳閣」です。 玉堂(あなた)がパートナーを相剋している関係です。
結婚(事実婚関係含め)後の家庭関係では、子供との縁のある星の持ち主です。分析、批判力がありながらも、中庸であるがままを受け入れ陽気で朗かです。

母親:
(六親縁)母の干「乙」が陰占にあり縁が存在します。母親が家系、家庭の中心にいて、子育てが上手な母親です。成人した子供と意見違いでぶつかることもあります。ところが、母親の星「乙」が2つと多く出ていることから最善と言えず結びつきが弱いです。
父親:
(六親縁)母の干に干合する父の干「庚」が陰占にあり、どっしりと落ち着いて父親として子供を見守り、役割をはたします。そして社会人としての自分の立場を理解します。
親の禄存「トップの質があり、加齢と共に自分中心の考えが強くなる。」があなたの玉堂「知性の本能が強まり、倫理的思考により企画力や計画力、また学ぶこと教えることに力を発揮」を相剋する関係です。


鷲谷いづみさんご自身。
子丑天中殺。
初代運・開拓運。父親と縁・結びつきがあり親から順当に恩得を受けますが、「自力・人間」力を育てるには「恵まれていることが」妨げとなり、初代運としての運気を左右します。
(先祖・親・目上・陰・精神過去)が欠け、その分を満たそうと(子孫・子供・目下・陽・精神未来)に傾向していきます。つまり、それは目上、親、上司との間と不自然な融合をします。目上とのコミュニケーションが上手くいかず、逆に目下、子供、部下との融合がすすみます。若い時代に苦労が、後の人生で役立ち成功が収められます。サービス精神旺盛で世話好きです。

女性の場合は自立心から面倒見の良さやお手伝い、人を助けたりと長女的な役割を発揮します。結婚も夫を盛り立て支え、強い内助の功を発揮します。ただ潔癖なところがあり色々と気づいてしまうことからイライラしがちで気苦労が多いです。




守護神
鷲谷いづみさんは仲春の日に生まれた丙(火性)です。自然界で丙は太陽を象徴し十干で最も陽が強い干です。丙火の日に生まれた人はエネルギーや情熱が絶え間なく常に湧き続けるため、水性の壬によって強すぎるエネルギーを抑え調和を図り美しく長く輝くことができます。 また強すぎる丙火は壬水を干上がらせます。 仲春は太陽のエネルギーが伝わり始め、新芽が出てきます。新芽を育てる水に、まだ十分でない日の熱を相生し調和する木性が不可欠です。 守護神は丙火を抑える壬水と調和の甲木です。

変化の多い環境の中でこそ生き生きとする。

内にある平和を守る為独立独歩、慎重になる個性がより強いです。長い目でより明確な夢や目標を持つほど人よりも忍耐強くなり、諦めずに継続的に頑張り続けます。またその専念によってその世界の匠となります。

精神性を重視する傾向があります。

「河岸の太陽」な人です。人間性豊かで自分の身の丈を知っています。年老いても青年のような人です。孤独運で強運です。

鷲谷いづみさんの心「」は、太陽を象徴する丙(火性の陽)は、輝きを放つ明るくマイペースなイメージの存在です。若々しいエネルギー、情熱と意思に溢れ、自分が望まず自己主張しなくても周囲を影響します。またそれを無意識内に当たり前だと思い、輝きの欠ける地味なものを許容しがたいところがあります。またその存在感から自分が行っていることや取り組もうとしていることを阻止されたり、他者の指示命令を好みません。溢れるエネルギーが周囲に意見や考え方など一方的に注ぎ込まれ、思ったことが顔に出やすいのですが、自然さと率直さそして存在感に周囲は純粋さと感じ、いずれは魅力さによって受け入れます。

どちらかというと内側にあるものがハッキリとした形となって現れ、周囲にわかりやすいようですが、一方で内側が複雑に形成されていて周囲にはわかりにくいところもあります。

最善の育ち方は、伝統のある、また重んずる環境がこの星を育てる最適な環境です。歴史のある学校や、古いものに触れさせてその付加価値を教えることがこの星を伸ばします。

心は「明るく暖かい太陽」で、そして心を通じて現れる基本性格、存在感は「高貴で物静かな性情、伝統を重んじ礼儀正しく想像力は現実常識内で豊か。観察力、判断力に優れ周囲に影響を与えるほどの知性。表裏一体の思考法。」

生涯運
生涯を通じそれぞれの時期に現れる主星の特徴が燃焼しきれず思い通りになりにくいことから、不安や不満を感じやすくなります。周囲に合わせることを意識することで不安や不満を回避します。
「若年期」は北の主星が従星と同じ現実星で星の特徴、その時その瞬間の為に生き、とても現実的。愛されたい好かれたいという強い自意識があり、また分け隔てなく博愛、どんな人にも平等にその場に応じた愛情奉仕をする。財を引き寄せるが気前よく出ても行く。波乱がない。が生かされやすですが、東の主星は従星と異質の現実星で相殺され特徴、長期的思考により、その都度瞬間を自然と共に柔軟で無理なくありのままを受け入れ生きる。天心には理性があり、中庸に観察分析し真実を捉えそのまま伝えることに長けています。のんびり、温厚温順で自然のなかでの遊びが上手く、いつまでも若々しい思考で、不安を持たず明るい。が燃焼できません。
「壮年期」は中央と南どちらも「現実星」で従星と異質なため相殺され、主星の特徴が生かされにくいです。
中央の主星「玉堂その時その瞬間の為に生き、とても現実的。愛されたい好かれたいという強い自意識があり、また分け隔てなく博愛、どんな人にも平等にその場に応じた愛情奉仕をする。財を引き寄せるが気前よく出ても行く。波乱がない。
南の主星「調舒長期的思考により、その都度瞬間を自然と共に柔軟で無理なくありのままを受け入れ生きる。天心には理性があり、中庸に観察分析し真実を捉えそのまま伝えることに長けています。のんびり、温厚温順で自然のなかでの遊びが上手く、いつまでも若々しい思考で、不安を持たず明るい。
それぞれが燃焼しきれません。
「晩年期」は西の主星は「精神星」で従星と異質なため相殺され、主星鳳閣星の特徴、長期的思考により、その都度瞬間を自然と共に柔軟で無理なくありのままを受け入れ生きる。天心には理性があり、中庸に観察分析し真実を捉えそのまま伝えることに長けています。のんびり、温厚温順で自然のなかでの遊びが上手く、いつまでも若々しい思考で、不安を持たず明るい。」が生かされにくいです。

人生の特徴
他力運を持っていて、模範となる人に従っていこうとする人です。模範的な人についていくと間違いない人生をおくれる人です。なるべく自己を押し出さないような生き方がいいでしょう。


本領発揮のコツ
エネルギー数値の大きさの順で取り組むことが「自分らしい」無理の無いやり方、本領を発揮できるプロセスです。ご本人のモチベーションでもあります。
12。人を育てる才能あり。年齢差の大きい人に好かれる。海外へ出て大成。
11。企画力、計画力にすぐれ、教授する才能大。新しい世界を開く人生。
9。人生の歩みが用心深く補佐役としての才能が豊か。 失敗が少ない。
7。趣味人的要素あり。自由人の質。明るく人生が暗くならない。
7。守備力強く、中年から晩年に至って大成する。目下に対して厳格さあり。
4。感性を必要とする世界で大成。自由人の質。ただし心の揺れが大きい。
3。精神的統率力を持つ。奉仕の心が大。晩年に大成し、若年は動きが小さい。

強いエネルギーを持ち行動力があります。起業や困難を切り開く強さがあり、その強さで時には周囲から浮いてしまうことがあります。強いエネルギーはたまに休むことで保つことができ、あまりにも無理が続くと体調を崩します。

玄武型
北方の数値が一番高い。
過保護に育てられても自分らしさ、本質を失わない人です。人に邪険にされても恨まず、逆に可愛がられても特に喜ぶこともせず、人間関係を重んじ、人として一番頼れます。
褒めて持ち上げられることで才能を伸ばします。学者や芸術家が天職です。

65歳〜74歳までの10年間
自分また周囲とのバランスが改善され苦労が和らぎます。
それらの起因として、 肉体が最大の武器で攻めの精神が生み出す「スピード」と「短気」さが増幅します。一本気な正直さ、そして記憶力が強くなります。物事を深く考えず、感情思考的に立ち戻らず突き進むだけなので注意が必要です。
直観力が働きますが、無意識の内に周囲と歩調があわず誤解を招きます。音楽など無形芸術に触れることで感性を豊かにし才能を伸ばせます。
しかし、本能・精神と行動・現実の調和がとれず、目的を得ると迅速に取り組み素早く体得する、闘争の星が巡っていますが燃焼不良となり、闘争心が発揮しきれず中途半端になったり、一貫性がなくダラダラとなりやすい時です。守護神が同じく巡り試練が和らぎますが、和らぐ分の感謝や理解を深めることを忘れてはいけません。

[現実の未来、始まり、環境・社会(仕事・社会性)、友人・知人]の領域
精神、現実が分離し、それまでのことが止まり、思い描いた望みがくずれ、また現実も分解します。

[私的、現実の結果、まとまり、家庭、配偶者]の領域
意識しなくても、取り組んでいたことが実を結ぶ、結果をまとめられます。またはまとまります。
結婚の運気が高まり、家庭またはプライベートが充実します。または家内を充実することでさらに運気がよくなります。

2023年( 73歳)
自分また周囲とのバランスが改善され苦労が和らぎます。
それらの起因として、集団の目的を優先し集団で攻める気質、その気質が「神経質」に見られ、「優越感」「自負心」「プライド」そして「自制心」「責任感」が高まります。
性への美意識、夢やロマンが刺激を受けます。新しい恋が芽生えやすくなりますが、横恋慕には注意です。

[私的、現実の結果、まとまり、家庭、配偶者]の領域
内・家庭、配偶者、結果、まとまりに価値観の相違が明確化され、調和が崩れてしまいます。
アンバランスによって体調不良になります。

以上「算命学 ザ・プロフェッショナル VER.01」より一部を掲載
詳しくは:https://sanmei.ddnsfree.com/WashitaniIzumi