1992年08月12日(水曜日) 生まれ 28歳

 

結婚する人(パートナー):
パートナー干の「乙」「甲」が陰占に無く結びつきが弱いです。常識にとらわれず、自我を通す強さがあります。度胸があり冷静に問題を対処し、夫婦対等でどこでも生き抜いていきます。
ドライな人
動乱期に在って名を上げ、前進と闘争の中で成長します。多芸に才能があり、実行すれば必ずできます。但し、人生が多岐に流れやすく、まとまりを失う恐れがあります。行動の中に思考があり、また思考の中に行動があるので行動が早いです。情は薄く、私情に流されません。
そして陽占の配偶者(パートナー)の場所に現れる星は「龍高」です。 龍高(あなた)と龍高は比和。パートナーとは友達のような常に意識している関係です。
結婚(事実婚関係含め)後の家庭関係では、常識にとらわれず、自我を通す強さがあります。度胸があり冷静に問題を対処し、夫婦対等でどこでも生き抜いていきます。

母親:
(六親縁)母の陰陽の干「戊」が陰占にあり、母親として順当な役割をはたしますが、子育てが下手です。しかし、子供が成人するとよき理解者になります。ところが、母親の星「戊」が4つと多く出ていることから最善と言えず結びつきが弱いです。
父親:
(六親縁)母の干「戊」に干合する父親の干「壬」が陰占にあり、子供に寄り添って子供を助け良い父親となりますが、子供を心配する思いから子供にとって口うるさい父親です。ところが、父親の星「壬」が4つと多く出ていることから最善と言えず結びつきが弱いです。
ご両親の鳳閣「中庸で柔らかなムード、自然体で風流心があり、加齢と共に人生が華やかになっていくよいうに見える」をあなたの龍高「忍耐力、知識欲の本能が強まり個人主義が高まりますが、人を育てることに力を発揮」が相剋する関係です。


カーラ・デルヴィーニュさんご自身。
子丑天中殺。
初代運・開拓運。父親母親と縁があり順当に恩得を受けますが、「自力・人間」力を育てるには「恵まれていることが」妨げとなり、初代運としての運気を左右します。
(先祖・親・目上・陰・精神過去)が欠け、その分を満たそうと(子孫・子供・目下・陽・精神未来)に傾向していきます。つまり、それは目上、親、上司との間と不自然な融合をします。目上とのコミュニケーションが上手くいかず、逆に目下、子供、部下との融合がすすみます。若い時代に苦労が、後の人生で役立ち成功が収められます。サービス精神旺盛で世話好きです。女性の場合は自立心から面倒見の良さやお手伝い、人を助けたりと長女的な役割を発揮します。結婚も夫を盛り立て支え、強い内助の功を発揮します。ただ潔癖なところがあり色々と気づいてしまうことからイライラしがちで気苦労が多いです。


守護神
カーラ・デルヴィーニュさんは初秋の日に生まれた庚(金性)です。鉱物、鉱石を象徴し、鋼(はがね)に加工されて役目を発揮します。鋼の切れ味と強さは、火とする丁(火陰性)の鍛錬、鉱を溶かすほどの強い丁火にする十分な原料の甲(木陽性)、また溶けた鉱物を形成する為の鋳型となる戊(土陽性)、そして一気に冷やし固める為に用いられるのが壬(水陽性)です。火性が悩み葛藤をもたらし試行錯誤の鍛錬によって判断力や決断力の力となります。弱い金星は土性と金星を求めます。土性は金性の粘り強さを引き出す一方で、多すぎる土性は埋金にしてしまい役目や才能が埋めてしまいますのでバランスが必要です。 秋は金性が強力になります。初秋に生まれた庚金を鍛える鉱を溶かすほどの強い火の丁(火陰性)、その原料となる甲(木陽性)が欠かせません。 守護神は丁火そして甲木です。

知的で人を育てることがうまい。

一度決めたら誰にも止められような勢いのある闘争心に溢れ、勝ち気さと積極な行動力を発揮します。 衝突をしても競争の中周りと切磋琢磨しながら勝ち抜き出世していく運を持っています。逆風が吹くほど本能が刺激され運勢が稼働していきます。

精神性を重視する傾向があります。

「西方の軍人」な人です。穏やかさのなかに攻撃性を秘めています。逃げがうまく、知的な守りです。役人の星です。

カーラ・デルヴィーニュさんの心「」は、鉱物のイメージは鋼、斧など、本質を変えずとも鍛錬を受けることでその姿形が変え、スケールの大きい役目を果たすほどのポテンシャルを秘めています。変わらぬ本質は意志の強さ、正義、一本気に通じ、自我をしっかりと持ち合理的な思考をします。頭の回転が早く、高い能力と力は戦いにも強く発揮されます。一方で原料や物質を加工する、作り直すなど変化させる意識も本能的にあります。理想を抱き、自然から文芸と美的情感に惹かれる感受性、人情味が豊です。しかしそれら情感、意思、本音を出さず柔軟な態度で人と接し、人の命令、指図、強い束縛感のある環境を嫌い、複雑なまた入り組んだ情が絡んだ人間関係を嫌います。友人付き合いは浅く、限られた人で満足します。理性が淡白やクールな印象として人によって魅力に見えたり冷たく見えたり分かれます。良くも悪くも感性感覚が行動と直結しているため周囲への配慮や情にとらわれず突き進みますが、それは強い責任感と決断力に立脚した行動力でもあります。

十大主星全てに同じ星がでる現象は「鳳蘭局」の入局となり、それに次いで4つ同じ星が現れ且つ一定の条件が揃っているものが「準鳳蘭局」です。
普通の人とは違った精神や運勢に個性や強いエネル ギーが現れます。
運勢を生かすためには、誰もが歩むような普通の生き方は向かず独自の道を歩む必要があります。自分に課せられた宿命は特別だと思い、自分を信じて突き進みそして自らの力で切り開いていくことができる人です。
準印局 新しい時代を築く知性派
十大主星に4つの水星(龍高と玉堂)が現れる準印局です。印局ほど強烈ではないですが準印局も知性の星のかたまりですから知能指数は高く斬新なアイデアで新しい時代を切り開く能力があります。マルチ活動は、運勢的にはとても合っているといえ、一つに絞るより、これからも複数の世界を股にかけている方が良いでしょう。好奇心も強く様々なことにチャレンジします。考えすぎることで迷い悩みやすく、熟考するあまり外に対しての反応が傍目には見えづらく秘密主義でミステリアスな印象を与えやすいです。 大変内側にあるものがハッキリとした形となって現れ、裏表の無い周囲にわかりやすい人です。

最善の育ち方は、偏った家庭環境、単身赴任などで父か母が不在な環境の中で育つことで才能を育てられます。世界の不思議を問いかけられることで、星が持つ探究心に火がつき育ちます。

心は「外には見せない感受性があり、常に攻撃的で鋭剛」で、そして心を通じて現れる基本性格、存在感は「自分のルーツ、伝統や常識より新しい価値観や世界を求めて冒険をするロマンと貪欲な知識欲。異文化と自然に協調でき、既成概念に囚われないグローバルで多角的立体的な味方で本質を捉え、ひらめきと発想に立脚した理性と知性を持つ。目的がないと不安定になり主義主張がなくなり無為無策思考となる。」

人生の特徴
守りの人生で、発展は二の次で安全第一として人生を歩みます。引越しを繰り返すのも良くなくて、安全第一で物事を考えたほうがいいでしょう。年中行事を常に大事にする人です。のんびりした運勢の中でけじめを持てればOKです。

本領発揮のコツ
エネルギー数値の大きさの順で取り組むことが「自分らしい」無理の無いやり方、本領を発揮できるプロセスです。ご本人のモチベーションでもあります。
11。守備力強く、中年から晩年に至って大成する。目下に対して厳格さあり。
9。趣味人的要素あり。自由人の質。明るく人生が暗くならない。
4。人を育てる才能あり。年齢差の大きい人に好かれる。海外へ出て大成。

強いエネルギーを持ち行動力があります。起業や困難を切り開く強さがあり、その強さで時には周囲から浮いてしまうことがあります。強いエネルギーはたまに休むことで保つことができ、あまりにも無理が続くと体調を崩します。

騰陀型
中央の数値が一番高い。
自分が強いので、いじめられようとほっとかれようと何があっても動じません。また人を助けることもほっとくことも同じように、その時の自分自身の意志で行動します。一方で、自分の意志が失し、一旦助けを受け入れると助けられたままになったり、流されやすさもあります。孤立しても自分の意志を持ち強く信じることで自分らしく成長を遂げ輝きます。

22歳〜31歳までの10年間
より希望の収入に近づきます。
それらの起因として、 家庭、家族を育む、全てを育てる為の「蓄積」、コツコツと急ぐことなく、怠けるのでもなく実績を積み重ねる、金銭力が高まります。常に常識的であり、現実の世界に密着した倫理であれば理解が早いのですが、気負いのない庶民力が冴えます。
自意識が高まり、プライド、自己顕示欲が強くでます。社会人以降の人の自意識過剰は幼稚に見えるので注意です。
どんな逆風にも屈せず、家庭的で全てを育む為にコツコツと真面目にこの瞬間を精一杯、経験も知恵も財も蓄積するその時代の標準、常識の星が巡り、平凡で平和、家庭的さがプラスに作用していく時です。

[現実の未来、始まり、環境・社会(仕事・社会性)、友人・知人]の領域
支合で生貴刑でもあります。 職場や友人・兄弟と、開業やことの始まりの時、最初はトラブルが起きますが支合によりお互いへの認識、理解を深めるきっかけとなりまとまっていきます。

[元命、現状、自分の足元、心の支え、決断、手段・方法、家系(祖父母、親、子供)の流れ]の領域
支合で生貴刑でもあります。 夢や希望、現状に最初はトラブルが起きますが支合によりお互いへの認識、理解を深めるきっかけとなりまとまっていきます。
現状の決断、手段や方法、心の支えとしていたもの、家系で子供・目下との争い、衝突が起きやすくなります。しかしながら支合によりお互いへの認識、理解を深めるきっかけとなりまとまっていきます。

[私的、現実の結果、まとまり、家庭、配偶者]の領域
支合で生貴刑でもあります。 家庭内や結果によって最初はトラブルが起きますが支合によりお互いへの認識、理解を深めるきっかけとなりまとまっていきます。

2020年(28歳)年運天中殺
この年は天中殺が巡っています。この期間は、常に自ら決断し行動を起こすものに不調和現象が現れやすくなります。特に欲求を満たすための行動は思案した結果通りになりにくく、なったとしても後に崩れます。受け身になって流れに身を任せる、社会に奉仕し仕える立場、仕える為に学ぶことで調和と安定を得ることに繋がっていきます。

自我が強くなります。
目上からの助けを得難く、目下にとってはより頼もしく仕事の成果や収入への期待が高まりますが、期待通りにならず不満が残り、ストレスに敏感になるので注意です。
それらの起因として、自我心、頑固さが増し不変さと個の平和を守りたい本能が強くなります。
奉仕的な精神、豊かな感性の死人の星です。頼まれると断れない性分ですが、自ら手を差し伸べることはしないのです。

[現実の未来、始まり、環境・社会(仕事・社会性)、友人・知人]の領域
自分が意識しなくても、前向きになり、未来志向とモチベーションがあがり夢が膨らみ、広がっていきます。
何かを始める、物事のスタートが前進しています。
また目的が見つかったり、探していたものが明確化されたり、新しい世界が広がり発展します。

[元命、現状、自分の足元、心の支え、決断、手段・方法、家系(祖父母、親、子供)の流れ]の領域
意識しなくても、人脈の拡がり、目標が明確化し、自主能動性が上がります。物事の手段や方法についての工夫、ひらめき、充実。

[私的、現実の結果、まとまり、家庭、配偶者]の領域
意識しなくても、取り組んでいたことが実を結ぶ、結果をまとめられます。またはまとまります。
結婚の運気が高まり、家庭またはプライベートが充実します。または家内を充実することでさらに運気がよくなります。

以上「算命学 ザ・プロフェッショナル VER.01」より一部を掲載
詳しくは:https://sanmei.ddnsfree.com/CaraDelevingne