1年前の話になりますが・・・

こんなことありまして。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

育休を長くとって、久しぶりに社会で仕事をした私。

 

前職を辞めた後で、今、私が進もうとしている方向と同じ職種を

子供がいてもできるカタチで探しました。

 

初めての職場。

 

まず、私の大きな試練は、
時間を守ることでした。

 

育休期間は、約束の時間はあっても、
「厳守」とまではいかず、

 

それぞれの家庭の都合
子供のペースや機嫌に合わせて

 

ということを皆が周知の上、大切にしてきたんですが、

 

社会に出た途端、

 

時間を守らねば!という、
強迫観念にも近いものが出てきました。

 

時間に間に合わせるために子供を急かして、

始業に間に合わなさそうになると

感情に任せて、声を荒げて怒ったりもした。

 

多分、般若みたいな顔だったと思う・・・


他の人に対しては、ちゃんと伝えておけば、少しくらい遅れても問題ないよ~

と思ってるんですが、

 

自分は、1分たりとも遅れまいとして必死でした。

 

元々、時間には緩いっていう自覚があるので、余計に。

 

時間に関して顕著に出ただけで、

どうやら私は、

”社会人たるもの社会人らしく”

という観念が強くて、


”上司の顔色伺い”

みたいな事もしてましたね。

 

職場の同僚には、

「社会や会社と、自分をどうすり合わせていいかわからない」

って、ぼやいていましたね。

 

今までの職場では、「属するって、そういうもの」「社会ってそういうもの」

としか思っていなかったので、

そんな違和感さえ感じていなかったんだと思います。

 

社会に久しぶりに出た私は、
違和感がありながらも、必死で合わせようとしていたようでしんどくなったようです。

 

仕事が終わってからも、明日のことを考えて焦っていて、

切り替えができなくて休まらない・・・

 


そこで現れたのは、

女上司

 

「また、きたか」と思いました。


今までの職場経験を振り返ってみると、
必ず、苦手だと感じる女上司がいるんです。

 

みんな、私のことを可愛がって、
指導もしてくれていたにも関わらず、

一方的に苦手と感じるんです。

 

今、振り返ると女の先輩や上司に対しては、

自分の考えを言うだけで、めちゃくちゃドキドキするし、

意見を言おうとしようもんなら、
萎縮しちゃうんです。

 

今回も、私のお試しがきた。

 


そこで、

自分の考えを大切にできるか

考えを伝えることができるか


それが大切だってことがわかるようになったけど、さて、ちゃんと行動できるのかな?って試されたのだと思いました。

 

「休みをください」って伝えることですら、抵抗があった私なので、それはもう心臓がバクバクで。

毎回、子供の行事で休みをとるってことが、なかなか言えなくて

上司は「OK」と軽く受け取ってくれるのに、一人で勝手に葛藤していました。

逆に、「早めに言って!」って注意されちゃいました。

 

そりゃそうだ。

 

そんな私が、めちゃくちゃ心臓バクバクさせながら、時間をとってもらって、

”私の考え”を伝え、やりにくさを感じていることを話しました。

 


入社当初は、上司に対して萎縮しながら仕事をしていた私ですが、

私の変化と共に、

上司が「上の人」というくくりにならず、

一人の人として話せるようになった感覚がしました。

 

上司から、私の意向に沿った配慮や気遣いをさらに感じられるようになり、

仕事がしやすくなりました。

 

とりあえず、ミッション一つクリア。