早速
昨日買った無線機を移動運用したくて。

ただ、基地局開局申請を
済ませていないので

ワッチ(おそらく無線交信を
聴くだけの意)に最適とされる

海辺の公園へ行くことにしました。

山頂や海辺は
遮るものがないので
数十〜数百キロの距離との

交信が聞けるそうです。

場所は
YouTubeで紹介されていた

「尼崎のびのび公園」
というところです。

バイクを走らせること10数分
公園に到着。



使われていないせいか

結構荒れた場所でした。


小高い丘の上には
あずまや があり

コーヒーツーや
ラーツーにも使えそうですニコニコ


左手方向には
簡易トイレもあります。
(使えるかは不明、、、)

周囲は工場群と
ダイハツの車載運搬船基地

海辺は
ベランダ状になっており

シーズンには
釣りをされる方々もいらっしゃるとか。

今日は3連休の末日だし
相当な暑さだったので
誰もいませんでした。

ワッチを開始してみたところ
1局だけ交信されておりましたが

どうやら港湾関係者の業務通信で
アマチュアフリーラジオとは
関係ありませんでした。

仕方なく
周りを散策

丘の上からは
工場群があります。

夜になると
電飾されて綺麗かもしれませんね。


また次回
集中無線交信期間になりましたら
訪れてみたいです。