↑探している情報に飛びやすいと幸いです

かなりまんまる日記から関係ない話をはさみます


子育ての記事とかでよく見る、

結果ではなく、頑張った過程を褒めてあげましょう

というの、

もしそれが正しいなら、自分は間違った方針で育てられたのかなっていつも思う

というのも、

わたしの家では

勉強時間なんてどれぐらいでもいい、
100点をとれるなら、勉強時間はゼロでもいい

と言われて、育てられた

結局満点を目指すためには結構な努力が必要で、

私自身は努力家タイプに育ったけど、

何時間勉強しなさい!

なんて言われたことないし、

勉強時間が長いことをいいこと、みたいな価値観は全然ない環境で育った

常に勉強法は、

テストで満点をとれるために勉強して、

きっとここまでやったら、いけるかな?

の線引きも自分でして、

勉強してきた

だから、過程を褒めよう

みたいな記事にイマイチピンとこないし、

それこそ、

人それぞれじゃないのかなって思う

もし過程を大切にしながら育てられたら、

ここまでストイックに勉強したりしなかった気がする

結果でなくても、

何時間勉強したからもういいんだ

って、
自分の場合はなりそう

今の場合は勉強についてだけど、

限定的に褒めないで存在を褒める

みたいな記事もよく見る

走るのが早いからあなたはステキ

ではなく、

どんな風でも、あなた自身を愛しています

ってスタンスで子どもに接しようみたいなやつ

これも全く自分の育てられ方と違って、

具体的ないいところをいつも挙げながら育てられたけど、

だからこそ、

自分はこういうところがいいんだ

って自信がついて、

結構自己肯定感高めに育った

本当に私のこといいと思ってるんやろなぁーっていうのは伝わってくるし、

とりあえず、いろんな記事があるけど、

それに当てはまってなくても

幸せに生きれてるから、

すべてにおいて人それぞれな気がする


これが正解!

なんてひとつじゃないってつくづく思う

もし正解がひとつなら自分はかなり間違えて育てられてることになるし、そこを否定したいのかもしれないけど