終わってみれば、あっという間。
途中、旦那が仕事で帰って三人旅だったけど、のんびりな行程で企画してたので良かったぁ😰

2泊目以降、wifiの繋がり悪かったり、飛んでなかったりで、アップ断念しましたが、とりあえず三日目は松崎温泉から路線バスに乗り、堂ヶ島へ移動。

ホテルに荷物を預かってもらって、一日中堂ヶ島を堪能って行っても、術後の足腰ではあちこちつれて回れないし、まずは青の洞窟クルーズに







それからそれから、加山雄三ミュージアム(笑)





この方、相当多趣味だったんですねぇ😅

そして、小腹が空いたのでピザをつまみ…



父をベンチに座らせ、母親と探検(笑)

五時間くらい遊んで、ホテルに戻りチェックイン❕
三日目の宿は、父の退職のお祝いにプレゼントした一泊だったので、私も楽しみにしてたのに、夕飯の時間5分前になんと停電に😱😱😱





カメラの性能良すぎて綺麗に写ってますけど、非常灯しかついてないなかでの食事…

停電してから一時間で非常灯も消え、真っ暗に😵
宿の方たちがランプをもってテーブルに。
せっかくの食事が目で楽しめない😭
しかも、部屋に帰るときも宿の人に誘導してもらい、トイレに行きたくなった私は懐中電灯片手に😰

停電から約二時間で電気復旧しましたが、思い出に残る旅になったのは間違いなかったです(笑)