終わりからの始まり 7  墓じまい | もしも~し、お寺ですョ

もしも~し、お寺ですョ

妙栄寺 公式ブログ

「終活」という仕掛けから


ーーーーーーーーー



「墓じまい」や「仏壇じまい」

「寺離れ」「樹木葬」


  という流れがうまれた。



そりゃ〜、違うよ、

お坊さん、、、

アンタ達の努力不足だ!


と叱咤されるだろうか?



お寺は、案外、、、

いい意味でも悪い意味でも

なかなか変わらない‼️

皆さんにとって、

「お寺」と言えば、、、

やはり「お葬式」でしょ?


お寺に行って行事に参拝する。

お寺に行ってお話を聴く、、。

お寺に行ってお経を読む、、。

お寺に行って写経をする、、。

お寺に行って坐禅をする、、。


⬆️こういう事のために

お寺に行く人は、、、

まだまだ少ないでしょう。


お寺そのものの考え方は、

「生活」の中に、もう既に

「終活」が内在されている。


だから、、、

ここ十数年前からの

「終活ブーム」というものは

ちぃーとも、新しくない‼️


  寧ろ、我々は、、、


人生は短い!

すぐに終わってしまう!


  ーーーと申し上げて来た。


それが、ですよ、、、

終活ブーム」が火種となって


お墓を残すことは、、

子供にとって迷惑だ‼️


 ーーーという考えを生んだ。


だから・・・墓じまい‼️


これは人間として、

あまり善き傾向ではない。



私は、こう思ってます。

家族が繋がらない人もいる。

だから、自分の代で、

お墓を閉じて永代供養をする、

それは立派な行動です。

ご先祖様も喜んでいる。


しかし、、、

これに乗じて、、、

息子も娘もいるのに、、、


経済的負担をかけたくない!

ーーーだから、、、

お墓を閉じて樹木葬‼️

お墓参りはしなくていい

お寺との関係は縁切りだ。

自由にしていいよ〜‼️


ーーーというわけです。


この方たちの思想と行動は

家族の心の問題を、、、

棚上げしてしまっていて

人生に起こる苦しみから

逃避させる事が、、、

子供孝行だという勘違い‼️


亡くなった家族を慕って

お祈りをする場所や、、、

人生をどう生きるべきかを

伝えてくれるお寺に、、、


勝手にダメ出しをして

それは無駄だと、、、

そう言っているように

ーーー 受け取れる。



坊主は仏に仕える身

だから慈悲深いのが

当たり前だ!!!



と上から蔑む人がいる。

半分は当たっているから

敢えて反論はしません。



ただ、、、

慈悲だけ、では、ない。


仏教では、仏さまの教えを


信解する‼️


という智慧が重要であり、



慈 悲

教 法

智 慧


こうしたもの全てを

統合的に深めなければ

仏道修行とはならない。



いろいろある訳です。

故にね、、、

大事なことは、、、


お墓やお寺などは、

お金の無駄だから辞める!

という風潮は危険⚠️です。


子供さんから、、、

お仏壇を拝むという行動や

季節毎にお墓参りに行く事を

無くしてしまうのは、

人間の心の問題として、、


とても危険⚠️です‼️




終わりから

始まる‼️



ご両親の人生の終わりから

永遠の親子の絆が始まる‼️



これを考えないと‼️

人間の一生が虚しくなる‼️



お分かりでしょうか?


ここを、わかって

頂きたいと願っております。



( ̄∀ ̄)