南無のおはなし 5 | もしも~し、お寺ですョ

もしも~し、お寺ですョ

妙栄寺 公式ブログ

南無のおはなし


整理すると、こうです。

南無」とは、、、
インド語の「ナモー」に
音で訳した音写として、、、
南無」の漢字を当てた。
だから、漢字に意味はない。

では「ナモー」とは何か?


ーーー それは、
「帰依・帰命」
という意味だそうです。


あれれ、では、、、
「帰依・帰命」とは何か?
それぞれはこうだそうです。



「帰依」

仏さまという
そのすぐれた方を
生涯の心の頼みとして
その力にすがること。





「帰命」

自分の身命を
投げ出してでも
仏の教えに従うこと。



なんだ、なんだ、、、
何重のロックがあるんだ?

ここまで来ないと、、、

南無阿弥陀仏

南無妙法蓮華経

  そうした言葉が訳せない。


南無阿弥陀仏、、、

阿弥陀仏という仏さまを
心の頼みとしてすがること‼️

阿弥陀仏に命を委ねて
信じ敬い願うこと‼️

 やっと、、、平たくなった。


なったね、、、だけど、
あ、阿、阿弥陀仏って、
いったい、誰よ???

聞いたことはあるけれど
仏教を伝えたのは、
お釈迦さまでしょ???

お釈迦さまは、、、
「仏さま」なんでしょ???

ーーー 何で、、、

南無釈迦牟尼仏

ーーーが、弘まらなかった?


あと、、、何よ、、、

南無、妙法蓮華経?って?


妙法蓮華経って、、、
お経の名前だと言います。

お経って、、、ホラッ!
広げると扇子みたいになり
漢字ばかり書いてある本!

あの本に対して、、

南無」なのかい?

本に命を預けるのか???


どうかしてるな、、、


知らなくてよかった。
知らなくても平気だ。
南無なんて、、、、、
そんな言葉、知らなくても
普通〜〜に、生活出来ます。

だから仏教は流行らない。
だから仏教はお葬式か、
または観光するのに限ります。


お葬式の時だけ、、、
南無⭕️⭕️⭕️⭕️⭕️
ーーーとか、言って、

あとは観光して写真撮って
お賽銭を投げてね、、、
うどんや蕎麦でも食べて
お土産買って帰る‼️‼️

「南無」の意味なんて
知らなくていい訳です‼️

でしょ?


これは、、、、、、これは、
これは、鎌倉時代の、、、
偉大な仏教者の方々が、、、
その時代を牽引するために、
何としてでも、、、
人々を導くための方法、、、


難しいことではありません。
とにかく唱えてごらんなさい。
自分の声に出して、、、

南無阿弥陀仏
南無釈迦牟尼仏
南無妙法蓮華経

いろんな「南無」の中で
貴方の好きな「南無」で
いいですから1つ選んで!
そして唱えてご覧下さい‼️

意味なんか、、、
わからなくていい‼️‼️
大事な言葉だから、、、
唱えるだけで、、、
もの凄い功徳が積めますよ‼️


それが始まりだった‼️

まだまだ、村には、、、
学校なんか、無いからね!
識字率なんて、、、アータ、
相当、低い人数でしょう。

「南無」の意味なんか、
解説する必要もないし、
解説する人もいないし、
解説してもわかんないし、
ただ、、、
中国産カルチャーの
「仏教」というお祈りを
口に出して唱えると、、、


いい事が
起きた‼️


だから、、、
唱えることが
真実の始まりだった。


それが、ずっと、、、

ずうーーーっと、、、

続いて来たわけです。


( ̄∀ ̄)