普通の生活 7 情報 | もしも~し、お寺ですョ

もしも~し、お寺ですョ

妙栄寺 公式ブログ


コロナのために
異常となった日常を
普通の生活に替える❗️


ーーーそのための準備を
   始めないと、、、。


ちょいと不思議なんですが
このコロナが始まった、、
今年の1月2月頃、、、

誰とは憶えていませんが
誰かしら数人の人は、
もうその頃から言っていた。

長い戦いになる
3年、5年、、、
コロナ対策は、
ずっと続けないと!

あれは、誰だったろう?
多分、感染学会の人?

流行するウイルス感冒の
一般的な傾向なのだろう。
一度発症したウイルス感染は

‼️‼️‼️
ちょっと、いま、
ウイルスって打ったら
こんなマーク出ましたよ‼️
これ、これ、、、

ウイルス、、っ書いたら

🦠 🦠 🦠

こんなの、誰が、
設定してるんです?
アメーバさん?


一度発症したウイルス感染は
数年は滞る???
形を変えながら、
人から人への細胞を
渡り歩くわけだ、、!!!

不思議ですよね、。

人から人へーーーって、
これが平和の使者なら
とても歓迎なんですね、

人の細胞に入るんだから
ものすご〜く、小ちゃい。
そして生物ではないらしい。
自らは細胞をもっていない。
情報だけだ!!!

情報だけ???

ん〜〜、なんか、

IT

 【Information Technology



共通してる感じがする、、


コロナという情報は
人から人へ連絡する。

コロナは、
ウイルスというものだが
この情報自体に、、、、
一体何があるのか???

巡り巡った結果、、、
それまでの人間同士の
コミニュケーションを
一新させてしまいましたね。

これが情報のもたらした
1つの大きな結果です。

そしてこれまでの
生活様式をも一変させた。
小っちゃいくせに、
やる事は世界規模なんだ。
凄い話ですよね。




ーーーーーーーーーーーー

いま、、、、、、

考えている人は

考えている、、、、、、、

これからの生き方、、、、

普通の生活、、、、、


そう、これまでの
普通の生活を失った。

だから、新しい普通を、
どういう形にするのか?

ものすご〜ーーく、悩む。


うちのお寺としては、
お盆が来て、
お施餓鬼が来て、、、
お彼岸、、と続く、、、

その際の対応が必要で、
これを変えなきゃと、
問われておりますーー!


深刻だけだ、、、
やりがいはある!

今はまだ、
そんなところです。。。



( ̄∇ ̄)