言葉を創る 3 | もしも~し、お寺ですョ

もしも~し、お寺ですョ

妙栄寺 公式ブログ


言葉を創る  3


例えば、、、
仏教の大切な行いとして

慈   悲

という言葉を伝えたい、、。


でも、この言葉、、、
これを全く知らない人に
何と伝えるのか???


幼稚園の子供に、、、

慈悲の心で友だちと
遊ぶんだよーーー、

な〜んて言っても
わかる訳はない、、。

仏教はインドで生まれて
中国で育って、、、
そして日本の歴史の中で
変化をして来た思想です。

慈悲という、
人間にとって大切な精神は
「漢字」という言語で
日本に浸透をした訳で、、
これが要するに、

難しい‼️

ということですーーー。


日本の仏教が、
日本の思想の根底に
しっかりと流れているのは
誰もが認めることですが
今、この、現代社会、、、
その仏教を改めて
人に伝えることって
本当に難しいと思います。



例えば、、、、

夜中の渋谷で
ハイタッチをする
若い人たちだとか、、、
路上で寝てる人とか、、、
家に引きこもって
ゲームをしている息子とか、
お金欲しさに
売春アルバイトをしてる
若い女の子であるとか、、、

そういう生活をしている
人たちに仏教のお話をして
慈悲という言葉を言う、、、

人間は、慈悲の精神で
生きなきゃダメだよ。

 ーーーーって、


「慈悲」って何んすか?
       なんか優しくしろ?
        ーーってこと、すか?

自分ら親に虐待を
受けて来たんすけど、、、
その親にどうしろと、
言うんすかーーー?


みたいな、こと、
言われてしまったら、
それ以上の言葉が
なかなか見つからない。。


これは現実問題なのですが
お寺の檀家さんに対しても
お寺に来て下さる方々に
仏教のお話をする、、、、

皆さん、本当に、
よくわかって下さる、、。

私たち僧侶の話に
こくりと、頷いて、
ニッコリ笑ってくれる。
感動して泣いて下さる、、

もうー、実に、有り難い、
所謂、ファンクラブ?
ーーーみたいな???

そういう理解者が、、、
お檀家全体の2割ぐらい。

これとは真逆に、、、
なかなかお寺には来ない。
お墓参りにも来ない。
会費も滞納する、、、、
お盆の供養もしない、、

そういう方々がやはり、
2割ぐらいーー‼️‼️

そしてあとの6割の方は、
お墓参りはするけれど、
お寺に来て話を聞く👂?

ーーーそんな時間は
                    ありません!

と言う方なのだろうか、、、
この黄金比というものは
何年経っても変わらない。

私たちの力不足なのか、
時代がそうだからとするか、
実際のところは
よくわからないんですが
この黄金比は、、、
ずーーーっと、同じ!!

そうなると、ですよ、、、
先程の言葉、、、
「慈悲」を伝えるにしても
まず、伝える場が、
極端に少ない、、、!

そして、1度だけで、
その真意まで伝えるのは
こりゃー、、、酷だ‼️‼️

だってね、、、
歌舞伎の良さって、
一回観て、分かりますか?

美しい絵にしたって
すぐに感動は出来るけど
その絵の真の意味って、
学習しないとわかりません。

動物との触れ合いだって
エサをあげることは
簡単に出来ますけど、
心から繋がるには、、
何度も何度も繰り返し、
愛情を注いで行かないと
信頼って結べないでしょ?


「慈悲」という言葉を
ちゃんと伝えるためには、
そういう関係、、、

伝えようとする心
理解しようとする心とが
相乗して行かないと、
なかなかその真意までは
行かない訳です。


「慈悲」でしょ?
知ってますよ!
大切にしてあげれば
いいんでしょ!!!


ーーー な〜んて、ねぇー、

太い声で、強く、

           言われてもねーーー


理解というのは、
実行出来て初めて理解‼️
そこまでを含んでますから
これはなかなか、
その理解は難しい‼️と、


ーーーー そういう事です。


( ̄▽ ̄)