<47-185-159>
肉体:ウオーキング
知的:英語 、読書
精神:瞑想
社会情緒:実践会を開催する
今日の実践会は「第5の習慣 まず理解に徹し編」でした。
共感による傾聴にトライしてみては、うまくいかない現実をくりかえしている、
ここ最近の私。
実母の毒吐きとも感じるグチをただただ聴こうとしてみても、
その後食あたりにでもあたったように、ぐったりしてしまうときもある。
栄養分を吸い取られる感覚だ。
それでもこないだ気づいたのは、
聴いていてぐったりするのは、
私の中に「なんとか母の思考を変えたい」という挑戦を掲げている時だということ。
「変えたい」つまり「今の母の思考状態は良くない」とジャッジしているのだ。
「私は正しさを知っている」と思い込んでいるのだ。
そう思い込んでいるのに、
「いやいやそこで口をだしてはいけない!」なんて気持ちを抑え込んでいるから、
そりゃぐったりしてしまうわね。
自分の正しさを持っている時点で、
母が愚痴を言っている状態と同じことをしているよね。苦笑。
(愚痴るってことは、自分の正しさで相手をはかっているってことだもの)
今思っているのは、
自分の正しさをもたずに、ジャッジしないで聞けるようになったらいいのかな~と思っています。
それは、正しさを持ってジャッジする自分をダメだとする状態とは違って、
私の正しさもOK、ジャッジしたくなる心もOK,
だから他の人の正しさもジャッジもあり!って思える状態なんだと思う。
その練習のために、
私の母が今、愚痴を言いたくなる状況なのだとしたら、
クリアしたい!って気持ちが湧いてくる。
だからトライしていきます!