2月9日 北星山で遊ぼう〜かまくらをつくろう〜

今日は、秋の焼き芋に引き続き


「北星山で遊ぼう実行委員会 主催」で、


北星山でかまくらをつくりました!

{96B8DC2D-320A-491D-8DD0-DCDE7ADD2F21}


講師に中井さんをお呼びして、


みんなでかまくらを作りましたニコニコ





私の知ってる「かまくらの作り方」は、


①タイヤショベルで山を作ってもらう
(家にタイヤショベルがある環境で育つ私。今もある。みんなの家には無いんだと先日知りましたびっくり衝撃ハッ


数日かけて掘るー!
(私の出身小学校で独自のウィンターフェスティバルがあって、『毎年大きなかまくらを班ごとに作る』と言うのがありました。小学生&教職員がPTAの協力のもと雪像兼かまくらのスッゴイのを作ってました。)






なのですが、


中井さんは、午前中のうちに完成させられると言う…
(いや、みなみさんに完成させてと言われてた)




スコップだけで⁈


2時間程で⁈


どんだけ頑張るの〜💦
(私の心の声)







でも、「北星山で遊ぼう〜かまくらをつくろう〜」初心者の私🔰。



郷に入れば郷に従え。




みなみさん・講師の言葉を信じ、

まずは頑張ってみようと心に誓う朝でありました…






司会進行みなみさんと、講師です。
{27507993-7EB0-4CCD-87B4-E4F4F2779A41}
と、Nちゃんです。





講師は、








…………………ヒロ君です照れ








ヒロ君は、キラキラ自称シティボーイキラキラなのですが、



アウトドアにとっても詳しい(あと、虫博士)









ヒロ君の指導の元、みんなで作りました❄️
{04B5EF47-2973-43B8-ADAD-9B2873A4479E}

沢山の方が参加してくれました。


総勢40名(子供含め)


しかし、男手が少ないそう。


さて、どうなるのかなー?









みんな頑張ってールンルン
{E6CEAE8D-1C10-4146-A97E-5CCC4091EC15}

みんなで協力して、4個のかまくらを作りました。


この時期には珍しく、プラスの気温になった北星山。


積もってる上の雪だけですが、固まりやすくなってました。



「今年は作りやすい‼️」



そんな声も上がる中、ワイワイニコニコ







まずは
{6D1D1F65-DD85-4328-995B-C81BDBEB1782}

山にして踏み固めます。




スコップで掘って山を作り、


踏み踏み…


その足元に雪を集め、踏み踏み踏み踏み…






登るー!
{DBE4F127-40E2-4CEE-9247-C53973E9ECFF}

どんどん山が高くなっていきます。



スコップに捕まって、引っ張り上げて貰ったり


作ってる山の上からお尻滑りしたり。


みんな、外遊びを満喫。




かまくら作りに参加出来ない小さな子達は、


お散歩したりソリしたり…






雪だるま作ろ〜ルンルン
{17E96D98-D45D-4D4C-9B1F-C8087A939F6D}

今日は、暖かいので


簡単に雪が固まります。


こーなると、雪合戦したくなる…
(が、みんな頑張ってるから、我慢する大人な私照れ



この雪だるまは、のちに耳が付いてました🐱





中の雪を外に出す
{F1C6FB4E-2AE1-4F40-A5EF-5D01130FF406}

↑こんな風に、スノーダンプやソリを利用して、


掘って出た雪を外に運びます。


みんなよく知ってるねー。




あ!トンネルだ‼️
{E5AB31B4-5CB6-4065-985B-B6DC72F39136}

無事、予定の時間に


4個のかまくらが完成しましたキラキラ




詳しくは、森のたね Facebookをご覧ください。





それぞれ個性のあるかまくらが完成しました。




作り手に男の子が多いと、秘密基地っぽかったりトンネルだったりになり、



女の子が多いと、みんなで入れる可愛い形になるんだね。



 

ちなみに私は、(勝手に広報担当)仕事のかたわら、

 



キラキラもちろんキラキラ
ピチピチの乙女チーム





にこっそりまぎれ込み、



スコップで雪を山の上に放り投げる肉体労働を買って出て


頑張りましたよー。




一回り下の乙女達は、みんな礼儀正しく私を受け入れてくれました。



みんな華奢だからさ、ちょっぴりお姉さんの私頑張っちゃったわチュー


背中の左側が少しだけ筋肉痛になったもんな(笑)



乙女達は、お肌の透明感が違うね

春からは中学生になるんだって。

あー、青春だなぁおねがい



今しかないその時を思いっきり楽しんでほしいと思った、やっぱりそれなりのお年の私でした。
(中身は15歳くらいのままなんだけどなー)







お昼だー
{2CA9D25C-F162-423B-A7D9-75E820F3DF74}
(↑食べるのに必死になっちゃって、こんな写真しかありませんでした💦本当は具沢山でした。食べかけ…すみません‼️)




お昼ご飯は、豚汁とオニギリおにぎ


美味し〜!



熱々の豚汁は、頑張ったみんなのご褒美になって、


みんな何回もオカワリキラキラ



作ってくださったお母さん達、ありがとうございましたラブ






すごい雪❄️





お昼に近づくにつれ、雪が降ってきました。


だんだん、その雪の粒が大きくなって、


雪まみれのランチおにぎ
{C79EAB0D-AA8D-47FB-B64B-64B413C8FAB5}


こんなのなーい(笑)


そして、暖かいのでびしょ濡れになるー💦




これも楽しい思い出です爆笑




私は初めて参加した「北星山で遊ぼう〜かまくらをつくろう〜」でしたが、



こんなに楽しいなんて思いもしなかった!


 






みんなで何かをする。


その何かは、極論言っちゃえばなんでもいいと思います。



【みんな】ってところがポイント。




初めて会った人も、いつもの顔も。


【みんな】で一緒に何かをする。





だから、楽しい‼️







また、来年も参加できたら良いなーニコニコ

{4AA57BD7-7DC4-4462-9618-4CAB162D0ECC}










たこ焼鍋森のたね家族交流会たこ焼鍋
{43E69B31-F59D-49CA-9F43-6CE6B9956E48}

↑真剣な顔で黙々とたこ焼きを作るヒロ君。




気づけば、関西出身の人が多い森のたね。



今回の家族交流会?懇親会?は、



たこ焼き・しゃぶしゃぶハート
{72839AB2-F7E0-4CDA-B08D-A1FC8148F486}

お父さん達もたくさん参加してくれて、


とても楽しい会になりました。


子供たちに、たこ焼き大人気✨




たこ焼き作ってる時のヒロ君&みなみさん(2人とも関西出身)

すっごい真剣だったのが印象的。



やっぱりたこ焼きは、関西の食べ物なんだなー。






食後のお勉強会
{0077D6B0-E8D3-478B-8598-67C40C711A47}

前回(餅つき)よりも、


分かりやすくて伝わりやすくなってました。


森のたねの事、多くの人に知ってもらえるといいなー。






{66587C56-6CA4-4ED8-A9A1-0E4CC758B51F}

みんなで作ったかまくらの中から。




かまくらの中は、とても静か。


そして暖かいです。


光は、出入り口からしか入ってきません。


外は大粒の雪。






まだまだ北星山の冬は終わりません⛄️

みなさんも、是非遊びに来てくださいね。