こんにちは!

アーユルヴェーダライフコンサルタントのあかりです照れ

 

 

家賃は、私たちの支出の中では、

けっこうボリュームのある固定費ですね。

 

 

 

突然ですが、あなたは、どこに住んでますか?

実家?一人暮らし?

賃貸でしょうか。家賃はいくらくらい?

 

 

 

将来の理想の家は?海沿いの一軒家とかですかねー。

 

 

私は、住まいでは「立地」を重視するので、

六本木に住んでいます。

 

 

 

とっても静かで、ひろーいお部屋がお気に入りです。

(でも家賃は言うと驚かれるくらい安い)

 

 

そんなことはさておき、、

 

今日は、でかい固定費のかけ方で、

その人のマネーマインドが見えますってお話です。

 

 

マネーマインドって、なんじゃいってことですが、

 

つまり、家の選択で、

 

 

その人の「お金の使い方」

「投資への価値観」

見えてくるってことでもあります。

 

 

そこで、今日は無印良品さんの「家とお金」の記事をシェア。

(無印良品さんの製品も好きです)

 

 

2億円という収入があるメジャーリーガーが、

豪邸もスポーツカーも買わずに

ソーラーパネル付きのマイクロバスを

「住居」として選んだ理由。

 

https://housevision.muji.com/minna/small-life/small_170808

 

あなたの「家」に対する考えが変わるかも。

 

私はモノには執着しない派なので、このメジャーリーガーの彼に

めーっちゃ共感です。

 

わかーるー、いいよねーそういうの。っていう感じ。

 

でも、運転が嫌いなので、マイクロバスは買いませんドキドキ

 

https://housevision.muji.com/minna/small-life/small_170808

 

ではまたドキドキ