こんにちはビックリマーク

 

 

 

今日は土曜日。

 

金太郎は予備校へ自習。

桃太郎は学校。

乙姫は図書館へ試験勉強。

 

と、それぞれが「さぁ、やろう!」と

意欲をもって出かけていきました。

 

 

 

 

 

みなさんのご家庭ではそんなことはないかもしれませんが、

 

過去の我が家の子供たちにとっては

 

勉強と言えば

 

”やらされるもの”

 

”やらなければいけないもの”

 

”楽しくないもの”

 

という存在でした。

 

 

子どもたちは勉強がイヤなので、

以前の私はそれこそ

前回のブログで書いたダメな方

「宿題やったの!?」

を連呼していましたね。

 

 

 

 

前回のブログでも書いたように

 

「子供を『やる子』として扱う」  ということを

 

わかってはいても

 

わかってる

実践する

 

は異なっていて、

 

実際には実践はできていませんでした。

 

 

 

 

そんなときの我が家は

「勉強しなさい!」

「うるさいなぁ。わかってるよ!」

 

のくりかえし汗

 

ため息ばかりです。

 

 

 

 

こんな

目の前のまったく勉強しない我が子を前に

「この子は勉強する子だ」って思えと言われても

さすがにムリ~ですよね。

 

 

 

 

我が子を

「やる子」として扱えない自分

 

どうやって

「やる子」として扱う自分に変われるの?

 

 

 

 

 

 

私がどうやって切り替えたのかを

お伝えしますハート

 

 

 

 

 

 

それは、

 

子どもが少しでもやったときにあえて褒めないことでした。

 

だって、「ほめる」ってことは

想定以上の成果を出したってこと。

それって、

「やらない子」「できない子」という前提があるから、

ほめるという行動につながってるんですよね。

 

 

 

いえいえ、そうじゃなくて。

 

本当はやる子なんだから、それであたりまえなんです。

 

 

 

 

例えば、テストで

 

「英語も国語もダメだったけど、数学だけはよかった。」という結果だったとします。

 

そんな時、

 

「おおっ、すごいね!

よくやったね!」

と言いたくなります。

が、

そこをグッとガマン、ガマン

 

 

私は、

「あーそー、数学よかったんだ。

それは良かったね。

でも、あなたならそれくらいとれるでしょ。

それがあなたの力だから。

他の科目も、もうちょっとやればまた伸びるかもね~。」

 

 

 

そんな感じの声掛けをしていきました。

 

 

 

起こった現実をそのままストレートに受け取る。

「すごい」でもなく、

「その程度」でもなく、

そのまんま。

 

 

そして、

我が子を「やる子」として扱う自分で、

言葉をかける。

 

 

そんな声掛けをしているうちに

いつのまにか

自主的に勉強する子どもたちに変わっていましたキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

今年は金太郎と乙姫が受験生です。

 

 

 

 

ふたりとも現状の自分の学力レベルのはるかかなた上の学校を

大まじめに目指しています。

 

 

 

普通なら、

過去の私なら、

 

「いやいや、さすがにムリだから。そんな上の学校。

もうちょっと現実みようよ。」

 

って言ってるでしょう汗

 

 

でも、今の私は

未来には何がおこるかわからないし、

ミラクルが起これば超楽しいなぁ~音譜

と思って、

子どもたちを見ていますキラキラ

 

 

 

 

これ 上ママのためのおはなし会

 

チューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップ

ママのためのおはなし会

お茶と手作りお菓子付き

 

2018年6月22日 10時半~12時

横浜みなとみらいにて

チューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップ

 

<これまでにご参加くださった方の感想>

・いろんな方と情報交換できるのがよかった。

・先輩ママさんのおはなしも参考になりました。

・みなさんとお話しできて心がすっきりしました。

・由里子さんのお人柄あふれるおだやかな時間が流れる会でした。

 少しずつ実践していけそうなアドバイスばかり。

 また相談にのってください。

 

☆ 近いうちに、オンラインでのおはなし会開催も考えていますハート

 「横浜は遠くて参加できない!」

 という方、オンラインおはなし会に参加してみませんか?

 準備ができたら、このブログで告知させていただきますね。

 

 

 

これ 上 ウーマンドリームフェスタに出店しますビックリマーク

 

女性起業家たちのプロの20ものブースが

フェスタ限定特別価格で一日楽しめますハート

マカロンタワーマカロンタワーマカロンタワーマカロンタワーマカロンタワーマカロンタワーマカロンタワーマカロンタワーマカロンタワーマカロンタワーマカロンタワーマカロンタワーマカロンタワーマカロンタワーマカロンタワーマカロンタワーマカロンタワーマカロンタワーマカロンタワーマカロンタワー

ウーマンズドリームフェスタ 2018

 

日時  : 2018年5月22日(火)

場所  : かやの木会館(東京蔵前駅すぐ)

入場料 : 無料

          各ブースごとに500円~3000円 

 

 

私のブースは↓

 

★ 迷えるお母さん レスキューコーチング ★

 

*20分 1000円*

 

お申込みフォームはこちら

マカロンタワーマカロンタワーマカロンタワーマカロンタワーマカロンタワーマカロンタワーマカロンタワーマカロンタワーマカロンタワーマカロンタワーマカロンタワーマカロンタワーマカロンタワーマカロンタワーマカロンタワーマカロンタワーマカロンタワーマカロンタワーマカロンタワーマカロンタワー   

ぜひ、遊びに来てくださ~いハート

会場でお会いできると嬉しいですビックリマーク

 

 

 

これ 上朝川先生講演会

 

予防医学に関する講演を全国各地で行われている

朝川先生を鎌倉の大船にお招きしました。

 

私が過去の講演会に参加して、

ぜひ子育て中のお母さんたちに聞いていただきたい、と思って

朝川先生に子育てに特化した内容での講演を

お願いしました。

 

朝川先生の講演の中でも、子育てにしぼってお話しいただける機会は

あまりありませんニコニコ

おもしろくてためになるお話ですので、

この機会に、ぜひご参加くださいキラキラ

 

点8点8点8点8点8点8点8点8点8点8点8点8点8点8点8点8点8点8点8点8点8

笑いながら学べる脳と栄養から見た子育て講座

 

2018年6月27日(水)

鎌倉市 大船行政センター

10時~11時半

点8点8点8点8点8点8点8点8点8点8点8点8点8点8点8点8点8点8点8点8点8

 

 

今日も笑顔の親子が増えますように音符

 

お読みいただきありがとうございましたキラキラ