関数電卓なるものをご存じでしょうか?



一般的な電卓には、四則演算や百分率、ルートの計算機能が備わっています。 一方で関数電卓は、一般的な電卓の機能に加えて、三角関数や指数関数、対数関数などの数学関数の計算などありとあらゆる数式、記憶、入力の機能が備わっています。 一般的な電卓と関数電卓はボタンの数に圧倒的な差があるため、一目見ると違いがわかります。

(Web よりお借りしました)


(こちらもお借りしました)


ボタンがめちゃくちゃある気づき



なんだか、理系(工学系)では必須アイテムらしいのですが……



安いものは1,000円台から、高いものは10,000円超え。


なかには44,000円なんてものもある!!


高すぎてビックリハッ


と、なんだか幅のあるお値段札束



なんでも値段の差は機能の差(当たり前?!)だそうで、


長男は最初は4,000円くらいの電卓を注文してましたが、


6,000円くらいする方は表計算もできるとか。



表計算が電卓でできるん!?


よくわからんけど、すごいね星



やっぱり6,000円のにしていい!?となったので、変更しましたうずまき




私は簿記を勉強していたときに電卓を使っていたのですが、(今もその時の電卓を仕事で使っています)


簿記を勉強する人の電卓はCASIO派かSHARP派に分かれます電球


……なんだけど、検定会場ではたまにそろばんの使ってる方がいる……すごいぞ!そろばん!



ゼロの配置とボタンの押し具合が違うんですよね~。


慣れてしまうと、自分のとは違う流派の電卓は本当に使えなくなりますアセアセ


ゼロを間違えて打ち続けて、最後発狂します笑

(損益計算書とか上からダーって計算したりする時ね。いちいち数字は見ないでたたくので)



私はCASIO派で、長男が選んだ関数電卓もCASIOで、


『おっ!!キミもCASIO派だねキラキラ


関数電卓はCASIOが主流みたいですうずまき




先日、定期テストがあり関数電卓の出番があったそうです気づき


友達と電卓の話になったみたいで、


長男「みんな、あんま高いの使ってなかった」


拍子抜けだったそうですおねだり


え、これってさ『猫に小判』『豚に真珠』になってない?!



友達のなかには最初謎のメーカー?の電卓を買ったらΣ機能がなくて使えなくて、メルカリで買い直したツワモノも拍手


メルカリで売る人いるんだね……知らんぷり




今はスマホでなんでもできてしまう世の中ですが、学生は授業や試験などスマホを使えないシチュエーションもありますからね、関数電卓は必須アイテムらしいです。



会社のエンジニア社員さんも持ってて、『今も仕事で使ってますよ』って言ってました気づき




長男「この電卓さ~行列の計算もできるんだよ音符



行列の計算?!



行列の計算ってさ、


ラーメン屋に長い行列ができてます。今、最後尾に並んでいる人がラーメン屋に入ることができる時間は何分後になるでしょうか?ラーメン



ってことしか思い付かない!!



!?違います!?笑





ご訪問ありがとうございますニコニコ

ランキングに参加しています。
ポチっとして頂けるとうれしいですラブ



にほんブログ村 子育てブログ 子供の習い事(親)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 低身長児育児へ
にほんブログ村